Vol.29 おすすめ上手になるには?

皆さん、こんにちは。
圧倒的な成果をつくるものです。

みなさんはこういう経験がありませんか?
伝えたいのに伝わらない。
知ってほしいのに、相手が動かない。
と。
仕事での上司や部下。
目の前の友達ですら、うまくいかないことがたくさんあったと思います。
しかしですね。
これを読み終わるころには、「なるほどな!」と理論的な理解ができると思います!!

では、本題へどうぞーー!!

結論から申しますと。
相手が何を求めているのか。それに対してなにが提供できるのか。
を分かっていない状態が多いのではないでしょうか?
今回は、相手がなにを求めているのかというフェーズでお話していきます。

僕の体験談を出しますね。
まず、みなさんって1か月にどのくらい読書をしますか?
社会人になって、僕の周りには本を読む習慣がある人は一握りでした。

読書をする人は年収が高いと統計も出ているにも関わらず、読書をしない。
その上、お金がないと嘆く人が多い。
そういう世の中に違和感を感じていました。
「読書をしてみたら良いのに」とね(笑)

それから、僕はよく書店に行き、いろんな本を漁って買うことが多くなりました。
1か月の給与の自由なお金は全て読書代となっていましたね。

僕は趣味が読書と言えるレベルまで行き、読書の効果を実際に体験しているので感覚的に``良い``という状態でした。

そこで自分の大事な友達に読書をしてみると良いよ。
と薦めることが多くなり、薦めた友達のおよそ4割程度は読書を開始したと思います。(今となってはだいぶ多い印象ですが笑)
読書し始めて、はまっていく人や途中で断念する人と分かれていきますが、
はまっていった人に関しては、今でも感謝されることが多いです!!
「あなたの影響で読書を始めてよかった」とね。
薦めた方は、嬉しい限りです\(^o^)/
これこそ与えるということですね☆彡

一定数、やめていく人はいます。
全員が全員、始めて、続ける人はいないと思っています。
しかし、良いものは良いし、絶対にした方が良いと経験から分かっているものを、やめていくのは本当にもったいないなと思います!

そこで、今回、おすすめ上手になるには?
ということで。
一定数はやらないという前提でお話しますね。

結局は相手が求めているのかどうか
だと僕は思います。

自分に置き換えて見てください。
どんなに好きな食べ物が目の前にあっても、お腹いっぱいの状態だったら絶対にいらないですよね。
いらないのに、「これ好きだよね」、「これ美味しいよね」と言われても、
こちらとしては「いらんわーー!!!!!」となりますよね(笑)

自分の日常生活に置き換えると、どんな難しいことでも理解しやすくなるなと実際感じます☆彡

相手が求めているかどうか分かってから、相手の欲しいものを提供することこそが、最高の人間関係を築ける秘訣なのではないかなと僕は思います。

確かに、理論的に理解はできましたね!
すごい分かりやすい例えもあって、実際の生活で気づけることもたくさんあったなと思います。
もちろん僕はそれを見越して話してますので(笑)
あとは実践あるのみです!!

お互い最高な人間関係を築けることが楽しみです\(^o^)/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?