見出し画像

毎日ブラインドテイスティング94日目

2023年11月13日赤ワイン
色調は輝きのある清澄な、淡い、オレンジがかったルビー色です。オリがなく、レッグはややゆっくり、ディスクは中程度、粘性は中程度です。

香り:香りは中程度で、第一印象は凝縮した印象で、チェリー・ラズベリー・バラ・スモーク・ドライフルーツがあります。やや熟成し、複雑で、十分に開いており、凝縮した印象です。

味わい:アタックはソフトな辛口で、酸味は少なく、滑らかな印象のミディアムボディ、タンニンは中程度で、なめらかな印象を残します。フルーティなフレーヴァーで、余韻は中程度で後味はフルーティ、アルコール度数は13%で、高い凝縮熱があります。総合印象は調和のとれた印象のワインです。

やや温暖な産地のピノ・ノワール
推測:①ニュージーランド マールボロ ピノ・ノワール 2021年 3000円
   ②シチリア エトナ ネレッロ・マスカレーゼ 2021年 3000円

解答:ドイツ ファルツ シュペート・ブルグンダー(ピノ・ノワール) 2021年 Qualitatswein 2000円 13%

ドイツか〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?