見出し画像

毎日ブラインドテイスティング20日目

2023年8月31日白ワイン
外観:色調は輝きのある清澄な、やや濃い、緑がかった麦藁色です。オリがなく、レッグは中程度、ディスクは中程度、粘性は中程度です。

香り:香りは中程度で、第一印象はフレッシュな印象で、リンゴ・桃・オレンジ・黄色い花・紅茶・クリームがあります。若々しく、シンプルで、十分に開いており、凝縮した印象です。

味わい:アタックは中程度の辛口で、酸味は中程度で、滑らかな印象のミディアムボディです。苦味があり、フルーティなフレーヴァーで、余韻は中程で後味はフローラル、アルコール度数は13%です。総合印象はシンプルな印象のワインです。

温暖な産地、アロマティックな品種、リーズナブル
推測:①フランス コート・デュ・ローヌ グルナッシュ・ブラン主体 2021年 2500円
   ②南アフリカ シュナン・ブラン 2021年 2500円

解答:スペイン ガリシア DOリアス・バイシャス 2017年 アルバニーリョ70%トレイシャドゥーラ20%ロウレイロ10% 12.5% 3200円

確かに解答を知って飲むと塩味が感じられるが、わからなかった!前回のアルバニーリョより熟成がかかっててまろやかだしアロマティック、ワインは奥が深い。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?