マガジンのカバー画像

信州の民謡~南信地方

16
信州の民謡を紹介します。 ここでは南信地方の民謡をまとめてみました。
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

《伊那節》[飯田調]~飯田の花街で歌われた伊那節~(長野県飯田市)

長野県の南半分の伊那谷は上伊那、下伊那と分類されますが、広く歌われてきた《御岳/御嶽(おんたけ)》《御岳山(おんたけやま)》《御岳山節》と呼ばれる盆踊り唄、酒盛り唄があります。御岳(御嶽)とは長野・岐阜県境にそびえる3,063mの霊峰。上伊那を中心に《御岳》が広く歌われるようになると、大正時代に入り《伊那節》と改称して、それが広まっていきました。各地で《伊那節》が歌われるようになり、飯田の花街でも歌われるようになりました。後述のように、伊那谷では各地で《伊那節》が歌われていま

¥100

《大泉おんたけやま》~御岳山から伊那節への過渡期の唄(長野県上伊那郡南箕輪村)

長野県の南半分の伊那谷は上伊那、下伊那と分類されますが、広く歌われてきた《御岳/御嶽(おんたけ)、《御岳山(おんたけやま)》《御岳山節》と呼ばれる盆踊り唄、酒盛り唄があります。御岳(御嶽)とは長野・岐阜県境にそびえる3,063mの霊峰。上伊那を中心に《御岳》が広く歌われるようになると、大正時代に入り《伊那節》と改称して、それが広まっていきました。各地で《伊那節》が歌われるようになりましたが、《おんたけやま》の曲名をそのままに歌い継がれたものに、南箕輪村大泉の《おんたけやま》が

¥100