今の私、どうなりたいか

これを考えるようになったのは、
資産形成の勉強会に参加して、
今彼と出会い、ピラティスを始めてからだ。

始めは親が私に資産を譲ってくれて、
それで余剰資金があったというのもあり
友人に誘ってもらって参加した。

その時は、資産=お金で、
自分がどうなりたいかなんてあやふやで、
今ある自分からしか考えていなかった。

そんな折に、当時は付き合って居なかった
今彼さんとそのほかの仲間と話す機会があり
現状維持は衰退だよなんてことを言っていて、
それが自分の中にすごく残って、、
そこからピラティスを始めた。
それがすごく私にとって、救いになった。
自分のこれまでの知識や経験を生かせるもので、
喜んでもらえて、変化もあって、色んな学びがあって、
でも収益化が難しいという問題があって、
元実業家で今は個人投資家の彼にリアルで相談しにいった。
それがキッカケで付き合ったのだけど、
そこから更に資産形成というものが私にとって奥深くなった。
本当に仕事をせずに生活している彼。
そこには自由と、お金と、お金意外の資産があった。
単純に株式とかそういうものじゃなくて、、
知識、経験、考え方、仲間、自分・・・あらゆるものがあった。
彼は本当に4%の人だった。よく勉強会で4%4%と言っていたけど、
別にあこがれなんてないというのが参加当初の私の感想だった。

でも実際に会ってカワッタ。衝撃を受けた。憧れに変わった。
変わりたいと思った。

ここから先は

2,185字

¥ 3,000

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?