見出し画像

イギリスに行く友人をだしに、気になっていた本を読む~赤と青のガウン/祖母姫、ロンドンに行く!~

こんにちわ、カレー顔あさこです。

友人がロンドンに今度旅行にいくんだよね、とこないだ教えてくれたんですよね。そこでふと思い出したんです。そういえば、前にtogetterでみて気になっていた彬子女王のロンドン留学記!

「なんで外交旅券もってるわけ?」と空港で聞かれて
「だって、日本のプリンセスだから?」

赤と青のガウン

って返し、面白すぎるよなぁ、って思っていたのです。

https://togetter.com/li/2143478

そしたら、たまたまこの友人、最近「彬子女王」さまにお会いする機会があったというじゃないですか!
「これは読むしかないね!」と友人に伝えつつ、わたしも、この機会を逃さないぞーと早速自分もkindleで買ってみました。

そしたら、すごく読みやすい文章に、護衛の方とのお話とか、エリザベス女王とお話したときなどの、普段全然しらないようなお話とか、私たちでもあるある!みたいなお話とかがちりばめられてて、すごく面白かったので、おすすめでございます。さすが、togetterでべた褒めされているだけはある。。。紙で買って子どもと読めばよかったー!なんて後から思いました。


そして、ロンドン×togetterで思い出したんですよ、もう一冊!気になっていた本を!

この前評判をみてから、ぜひ本も読んでいただきたい!
WEBでエッセイも読めるんだけど、本のほうが加筆されてて読み応えめちゃありました。

若い、イギリス留学したことのある孫娘が、個性強いおばあちゃんを連れて贅沢ロンドンの旅をアテンドする、というお話なんだけど、とにかくおばあちゃんの自己肯定感が強すぎる。
著者もアテンドするだけじゃなくて夜中抜けだしたりもしてて、最高です。

読後は、「なんだか、夢ででも、おばあちゃんに会いたく」なりました。
うちのばあちゃんたちも、個性的で、素敵な人たちだったんだよなぁ。
戦争とかいろいろ苦労した!とかよく愚痴もいってたけど、ちょっと乙女なところがあって、チャーミングですてきな人たちだったなー、なんて思い出しちゃった。

もちろん、こちらの本も友人におすすめしておきました。
行く前に、こんなのみたら、いいホテルにいったらティムがいないかなぁ、って探してしまいそう!

「イギリスに行く」って友人から聞いたことで、自分の中にイギリス成分のフックが増えて、思い出せてよかった!

ふふ。ロンドンに行くことがある方、ロンドンぽいのが好きな方、自由な感じのプリンセス(一人は祖母姫だけどw)を見たい方はぜひ!読んでみてくださいまし。

本日はこのへんで。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?