勝手に外食産業の現状を調べてみた【ただのカレー好きがカレー屋さんになる話 〜あと184日〜】
おはようございます。つついです。
週末のカレーの予定が入っており、ワクワクしております!!!
本日も皆様頑張っていきましょう!
表題の件ですが、
カレーに興味を持ち始めてから、つついの中で興味の連鎖が起きており、
外食産業の市場ってどうなってるのか?外食に対して、カスタマーの動向はどうなってるのか?気になったので、勝手に調べたので、概要まとめました!
■出典
ホットペッパーが調査されている、こちらから。
こういう調査もしてるんですね。まったく知らなかったです。
■調査概要サマリ(2021年3月調査)
・「外食をしている・するつもり」の人は全体の63.7%。
昨年の緊急事態宣言明けの2020年6月の調査より9.7Pt高い。
・飲食店の時短営業によって、仕事相手との飲み会が減って良かったと30.6%の方が回答
・外食に行けるようになったらしたい体験として、
1位:食事相手との会話(44.5%)
2位:食べ放題(38.1%)
3位:大勢で集まる(37.5%)
という結果に。
・消費者がお店選びで気にする事として、「席の間隔が空いているか」が第一位(60.8%)
■勝手な感想
・大前提、感染対策をした上で、外食をしたい=Before コロナの日常を取り戻したい消費者のニーズがある
・ふつうに外食に行けるようになったらしたい体験も、Before コロナで当たり前のようにあった「ご飯食べながら友人と話す」「食べ放題」「大人数での食事」等、こちらも「以前の日常を取り戻したい」という消費者のニーズを感じた。
個人的には、完全にBeforeコロナに戻る世の中には中々、戻らないと思うので、消費者が求めてる食体験をこの環境下で疑似体験ができるようにアップデートできると面白いのかなと思いました。
こういう調査を見るのも楽しいですね!引き続き、食関連の市場動向等も日々、確認していきたいと思います!
下記プロジェクトを盛り上げていただける仲間を大募集中です!
・ただのカレー好きがカレー屋になる話
・間借りカレー店主図鑑(仮)
条件:わたしたちの活動に共感いただけて、楽しんで活動できる方
(注:部活として有志での活動になります!)
・一緒にカレー屋さんに挑戦したい
・カレーを作りたい、レシピ開発したい
・SNSマーケなど、広報活動をやりたい
・カレー屋さんの取材や原稿のライティングをしたい
などなど、やっていただけることは、無限にありますので、大歓迎ですー!
問い合わせは各種SNSのDMなどからお願いします。
Instagram: curry_na_nichijoh
プロフィール
名前:つつい
人材企業に勤める。サラリーマン5年目。鹿児島3年東京2年目。
新卒採用におけるコンサルティング営業に従事。
現在、間借りカレー店主図鑑(仮)の
企画・取材・記事執筆等を担当。
取材受けていただける、間借りカレー屋さん募集しております。
取材可能の場合は、下記SNSよりご連絡ください。
ゆうき(cyuki_14)の影響を受けて、カレー好きに。
2人で#華麗な日常(カレー部)を立ち上げる。
⚠️連絡は各種SNSのDMからお願いします。
twitter : 221_curry
instagram :221kago
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?