見出し画像

撮影のハナ氏。#Grid 3

こんにちは。ハナ氏です。
まずは、なんとなくでもこのページを開いてくださり、ありがとうございます。大変光栄です。
※ハナ氏という名前の由来はこちらから。


本日は、先日完成した物件の撮影後の帰路と撤収作業のお話しをしていきたいと思います。



先日、無事撮影が終わりました。
ちなみに帰路では毎度のことながら、アドレナリンを大放出しながらも自分を労わることを忘れないハナ氏です。大事ですね。

「今日も頑張ったね!」

「きっと前回よりも上手にできたと思う!」

ハナ氏の頭の中。

しっかり自分を褒めてあげました。



と言いつつも頭の片隅では、

「今回はどんな映像が撮れてるだろう・・」

「えっと、データが消えているなんてことはないよね・・?」

「考えていったショット全部撮影してもらったかな・・」

ハナ氏の頭の中。


と不安も同時に押し寄せ、大忙しのハナ氏。
常にドキドキハラハラしているようです。
それに、先程頭の片隅といいましたが、もう恐らく言葉に出していましたね。
いつも騒がしくてすみません。


そんなこんなで、あっという間にきりんさんのいる場所まで帰ってきました。
あるあるだと思うのですが、復路って往路よりあっという間に感じますよね。
人間の脳って不思議です。
※きりんさんって何??と思った方はこちら▾



そして、後日車から荷物をおろしまして、お片付け。お手伝いしていただいたのであっという間に終わりました。
ちなみに、撮影で使用したお花たちは現在オフィスを彩ってくれています。

鳥が木でお休み中。をイメージしたアセビさん。


打合せ室を華やかにしてくれるメラレウカさん。ドラゴンヤナギさん。

お花が加わると空気感が変わります。
すてきすてき!

少しでも長持ちするように、メンテナンス頑張ります。


ここまで読んでくださりありがとうございます。
少しでも、役に立ったよ!いいね!と思ってくださった方、「スキ」お待ちしております。

\ ♡押すと、cdw看板犬の「羅王(ラオ)」くんが喜ぶみたい /


名古屋設計事務所 愛知設計事務所 | CURIOUS design workers



YouTube公開しました▾


設計趣旨を詳しく知りたい方はworksをご覧ください▾


この記事が参加している募集

#広報の仕事

3,503件