愚痴は笑いに昇華して

こんにちは、今日くらりです。

社会人になって3ヶ月が経ち、7月から4ヶ月目に入りました。
常に訪れる新しい作業にバタついて、noteを閲覧することすら出来ませんでした。

今回は、「愚痴」の話。

愚痴って、人を選びます。人によって選ばれます。
内容、順序、詳細、etc.....

この投稿に、私の職場の細かい細かい専門的な話を書いたとしても、?となってしまいます。

そんな中、どの愚痴でも共通して工夫することで誰とでも昇華出来る方法があります。

それは【笑いに変えること】

私は芸人ではないので、爆笑までを生み出すことは出来ませんが、「愚痴だけどその話面白いね」になれば、人は割と聞いてくれます。

比較的ネガティブに陥ってしまう愚痴とか悪口は、あんまり人に言うもんじゃないなと思っています。

でも言いたいでしょ。
言わないとやってられない時があるでしょ。

「他の人と会話してるのに、そろっと隣に来て会話に入ってる感出す同僚、気配感じないから幽霊かと思った」
「いつも厳しいおばさん、指摘される度にすっごく落ち込むけど、自分の趣味の話になるとニッコニコで喋るから人間味あって面白い」
「無口であんまり喋らない上司、話すの怖くて避けてたけど、話すようになったら誰よりも面白い」

とか。
文章だと面白さあんまり伝わってないかもしれないんですが。

愚痴だと思って話さずに、面白い話あるから聞いて欲しいな〜くらいの気持ちで臨みます。

愚痴はネガティブで聞きたくないけど、愚痴は全世界共通ですから。
今夜も誰かにグチグチ話そうと思います。

嫌なことは昇華していかないと。

今日くらりでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?