見出し画像

2021年 夏休みの旅行

なんて本当は行っている場合じゃないっぽい昨今、はじめは兵庫県の中のどこかにしようか?と考えていました。
大好きな淡路島、焼き物や織物の産地・丹波、それとも日本海を望む出石や豊岡?
でも、どこもいまいちピンとこなくて、今年は博多にしました!

博多にした理由

2年ほど前だったでしょうか、神戸市の人口が福岡市に抜かれた、というニュースを耳にしました。
神戸市民はちょっとざわついたものです。
神戸に在住し、大阪へ通勤、通学という人たちも多いし、三ノ宮・元町で働いている神戸市民も多いと思います。

私は、神戸は大阪に隣接しているので、(大阪の)ベッドタウンという意味でも神戸の人口は150万人程度を保っていると思っています。
しかし、福岡市は・・・。

福岡市は九州随一の都会ですが、神戸市のように隣にもっと大きい都市があるわけではなく、単独(ピン)で160万人!
これは完敗だな、と私はひとり、なぜかガックリ。
虎の威を借りるわけでもなく、自力で160万はすごいな。

そんな2年ほど前のニュースが頭から離れず、福岡市に興味を持っていて、この夏、旅行の運びとなりました。
神戸市の人口を追い抜いて行った福岡ってどんな街なんだろう?と。

九州新幹線にテンション爆上がり!

いつもなら新大阪から東京行きの新幹線に乗りますが、今回は西へ!
『のぞみ』ではなく、ここは『みずほ』で行くことに。

画像1


高校の修学旅行が九州の長崎だったので、新幹線で小倉か博多まで行ったのですが、もう何も覚えていません。

画像2

決して私は鉄子ではありませんが、思わず写真を撮ってしまいました。

画像3

グリーン車でもないのに、左右2列シートはリッチな気分になりますね!
息子は窓際に、私は通路側、夫はもうcovid-19のワクチンを2度接種済みなので、同居していない人が隣に来ても大丈夫でしょう、ということで、通路を挟んだ向こう側の席。

岡山・広島(←ここまでは来たことがある)に停車し、その後、関門海峡トンネルを経て小倉駅。
新大阪から2時間半後に博多に到着です。

博多ラーメン

なにはなくともラーメン!てことで、駅からつながるラーメン街に直行して『shin shin ラーメン』へ。
新幹線の中でラーメン店ランキングを調べていて、私たちが見ていたサイトでは一位は『長浜ラーメン』だったのですが、ラーメン店をぶらぶら覗きながら歩いた結果、我が家はこの『shin shinラーメン』に決めました。

おいしかった!
あのサイトでは3位だったけど、これ、1位なんじゃないの?
食べ物ランキングはあくまで参考ですよね。
やはり味覚は人それぞれ。体調や気分によっても変わるものだし。
それともアレでしょうか、博多ラーメンのレベルが高すぎて私たち的には一番最初に食べたshin shinがおいしかったけど、この後、別のお店で食べたらまたそれが1位になるんでしょうか?

そんなワクワク感もいっぱいの博多旅行が始まりました。

続く。

読みに来てくださった方に居心地の良さを提供できるアカウントを目指しています。記事を読み、ひと時あなたの心がほぐれましたらサポートお願い致します。