マガジンのカバー画像

MUSIC LIFE 80's

20
about 80's Music... ファントマ、ミュートマ、SONY MUSIC TV、ベストヒットUSAで形成された“昭和40年男”が、80's洋楽の紹介、レビュー、記事な…
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

恋多き美魔女…恋するお姐さん

先日78歳の誕生日を迎えた米ショービズ界のセレブ、シェール。 シンガーとしては、ポップス・デュオ“ソニー&シェール”で活動を始めソロ活動も並行して行い、80年代の活躍はもちろん、1999年の「Believe」ではグラミー賞ベスト・ダンス賞を獲得。女優としての活躍も華やかで、1987年の映画「月の輝く夜に」ではアカデミー主演女優賞を獲得している。 シェールは1946年5月20日生まれ。半世紀以上の華麗な芸能キャリアを持ち、恋愛遍歴も豊富で離婚歴二回。最初の結婚は1964年、1

米英ロックやんちゃ列伝

やんちゃなロックミュージシャンにまつわる大好きな話をふたつほど。 「ジョン・ボン・ジョヴィに似ている」と言われブチ切れたり、モトリー・クルーに決闘を申し込まれたり、数々のやんちゃなエピソードを持つ、ガンズ(Guns N' Roses)のアクセル・ローズ、ある年のMTVアワードでの話。 楽屋の外での受賞式前のインタビュー、話の流れでストーンズ(The Rolling Stones)の話になり、本当は大好きなのにサービスもあったのだろう、思いきりイキがって「ジジイはもう引っ込

ふられた気持

70年代から80年代数々のヒットを放ってきた、みんな大好きあのデュオが空中分解、修復不可能に・・・ 昨年11月「ベストヒットUSA」に出演したダリル・ホールは「彼(ジョン・オーツ)とは別々の道を歩むことにした」「彼はあくまで仕事のパートナーだった」と話していた。 あれだけ仲が良く見えたホール&オーツがこうなるとは・・・ 80年代の人気絶頂の頃、顔を合わせるたびケンカをしていたティアーズ・フォー・フィアーズが、歳をとってからすばらしいアルバムを作り、仲良くやっているというの

建もの探訪

殿下(PRINCE)の曲で私が一番好きなのは「POP LIFE」。マドンナの時と同じくやっぱり変わってるかな? 殿下といえば、こんな記事が・・・ この滞在イベントの主催は、あのウェンディ&リサ(WENDY & LISA)だって。 殿下のお家は1987年に建てられた「ペイズリーパーク」。生まれ故郷であるミネソタ州の最大都市ミネアポリスにある。 殿下お気に入りのペイズリー模様にちなんだ名前だが、レコーディングスタジオはもちろん、ビデオ撮影用スタジオ、リハーサルルーム、趣味の

Recommended Song of the Month

今年に入ってから、自分のサイトで、毎月おすすめ曲を選んでいます。先月のKIM WILDEの「YOU CAME」に続き、今月はこの曲。 ♪LEAVE A LIGHT ON | BELINDA CARLISLE ベリンダはゴーゴーズ(GO-GO'S)のボーカリスト。バンドの解散後、ドラッグに溺れ、過食と拒食を繰り返したが、当時のパートナーの支えなどもあり復活。86年に「MAD ABOUT YOU」でソロデビュー。 この「LEAVE A LIGHT ON(邦題:輝きのままで)