見出し画像

友人宿泊にゲストルーム使わないとダメですか?質問に答えてみた

本日、まちのもり本町田にご内覧いただいた方から、
ご質問を受けましたので、お答えを共有してみたいと思います。

ゲストルームは、使う必要があれば、ぜひご予約ください、という使い方でオッケーです。
つまり、お部屋に家族や友人が泊まる事はもちろんできます。

でも、25平米の1Kタイプが多いまちのもり本町田。
なかなかの手狭感があるかもしれません。そんな時にはぜひ、使ってくださいねー。というシェア空間です。

私も利用を想定してみたとき、母1人が京都から遊びに来たとしましょう。その時は自室で対応ができますね。
でも、父と一緒に両親揃って遊びに来たとすると、、、狭い!絶対狭い。→ゲストルーム予約しますね。

家族と言っても、いとこ家族とか、子どもありの友人家族とか、同性だけならなんとか自室のほうが対応も楽なのでゲストルーム予約まではいかないと思います。
でも、異性が入った瞬間にゲストルームあるとむちゃ便利やなぁと思うのです。

ゲストルームがあるから、絶対使わないといけない、ということではなく、使いたい時、使った方がいいかな、というときに予約してください。

まちのもり本町田のコモンスペースはここから確認できます。
https://machinomori.co-plus.co.jp/pg393.html

たくさんあるコモンスペースを有効的に使って、暮らしやすいあなたらしいライフスタイルを楽しんでください。

入居検討いただける方を大募集中です!
お気軽にお問い合わせください〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?