見出し画像

iPhone 11 ProのSIM2枚挿し、デュアルSIMを早速試して見た。

iPhone 11 Proを買ったので、早速デュアルSIMを設定してみた。

最近のiPhoneには、物理SIMスロットと、バーチャルSIMスロットの2つのSIMスロットが搭載されている。

iPadには、かなり前から搭載されていた。

バーチャルなSIMは、eSimといって、海外旅行とか行った時、プリペイドSIMを簡単に設定する用途に使うもの。

日本では、格安SIMのiijmioしかやっていない。
データプランのみ。

6GB 1520円から

いま、使えるのはDOCOMO回線のみ。

今回、iphoneに搭載されているeSimは、 DSDS(デュアルSIM/デュアルスタンバイ)という形式て、どちらかをメインデータ通信回線として設定できるのだけと、2つのSIMを同時に使うことがてきるのが特徴。

2つの回線で待ち受けてデータ通信をするのだ。

速くなると言われてるけど…。

僕の場合は、ダブル格安SIMなので、そもそも遅いんだけど、月末はパケットを追加しまくってるので、2回線登録していた方が安くすむ。

日本での本来の使い方は、3大キャリアで契約していて、月末にパケットを追加しているひとは、eSimを入れておくと、格安SIMの方の格安なパケットを使ってくれるのでお得。

あとは、softbankやauのキャリアの人で、DOCOMO回線しか繋がらない場所に行った時。
便利。僕の実家もDOCOMOしか使えないので、こういう時助かる。

あと、災害とかで、一部のキャリアが繋がりづらくなったときの保険としても役に立つ。

僕の最大の目的は、softbank auが圏外な、行きつけの居酒屋でネットすることだけど😎


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?