見出し画像

新しいハッケン・ホットケン

明日が怒涛の3本打ち合わせになってます。
ホントにやることが多過ぎて目が回ってます。
また、大学院の前期の講義は、すべて遠隔講義になりました。
福岡までの移動を考えると身体は楽ですが、4年生はどうしていくのだろうと気になります。

タイトルと写真が私の新しいハッケンとホットケンです。

#ヤンバルクイナ が見つかったのと同じ衝撃は、ローマ字のとおりです。
他の国のことは分かりませんが、今の状況では多くの人が病んでしまいます。
私自身も病んでるの2乗ぐらいです(笑)

ほっとけないので、私自身も含めて、ご縁のある方を大事にして行きたいと思います。
笑えない日常を笑うことで乗り越える技術を身に付けたいものです。

少し、真面目な話で、私は #相続 を主に取り扱っています。
久しぶりに出生の年代が安政、慶応に出会いました。これを私は相続パズルと呼んでいます。
きっと、ご先祖さまが教えてくれるんでしょうね。
そして、 #会社設立 は未来のお手伝いです。
なので、私の仕事はドラえもんのタイムマシンのようなものです(笑)
つまり、渡辺真知子さんの歌、現在、過去、未来でいろんな人に出会い、ステキなご縁をもらってます。

今日は無理矢理休息を取ったので、少しネタがいい感じな気がします。
では、また明日。

【サポートいただける方へ】 お金もうけは下手ですが、『人もうけ』で、人との御縁を第一に考えて日々を過ごしています。心優しい若者を育てていくために、自分も日々研さんに努めています。記事の投稿を通して、新しい挑戦を今後も続けていきますので、応援をよろしくお願いいたします。