見出し画像

【???コーチングで何をテーマにする???】 その2

こんにちは、いろり こと 青木聡美です。

前回のクライアントさんは、

画像2

コーアクティブ・コーチと何度かセッションを重ねる中で、、、。

画像2

本当は、自分の中の誰が怒っていたのか?を見つめました。

そして、

自己制限的な内側の声に乗っ取られた自分で、
怒っていたことに気づきます。

これは、大きな気づきでした!

その時から、このクライアントさんは、自分の日常で、「今 誰が話しているか?」に注意を向けるようになりました。

コーアクティブ・コーチングは、クライアント自身がコーチとの対話(コーチング)を通して、自ら考え、自分の本来の力(声)を思い起こすことで、問題解決に向かうアプローチです。

プロのコーアクティブ・コーチングを体験されたい方
https://ctiform.wakeup-group.com/taiken
次回は5月16日(日)10:00−12:30@Zoom
即コーチングコースに進みたい方は、こちらが直近の基礎コースとなります。
5/13(木)〜5/16(日)
https://www.thecoaches.co.jp/coaching/pdf/goannai/kiso_online_20210513-0516.pdf






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?