最近の記事

第2回:「ふねの話」 - シベリア鉄道だいたい完全ガイド

ご無沙汰しております。ホゲーっとしていたら第1回の投稿から1ヶ月経つところでした。自分の人智を超えた遅筆と集中力のなさに衝撃を受けています。 今回は鳥取県境港市と韓国のトンヘ、シベリア鉄道始点の街ウラジオストクを結ぶ「DBSクルーズフェリー」をレポートする回です。シベリア鉄道をタイトルにしておきながら全然乗らなくて申し訳ないんですが、次回がトンヘの話、その次がウラジオストクの話の予定なので、まだまだかかりそうです。気長に待ってやってください。 ありがとうございました。次回

    • シベリア鉄道のレポ漫画描きます

      もう丸1年前の話になりますが、2019年3月の終わりにシベリア鉄道でロシアを横断してきました。 極東の港町ウラジオストクから首都モスクワまで6泊7日、途中下車なしで何をするでもなくガタゴト揺られる旅を通じてわかったことやわからなかったことを、ことば、食べ物、必要な持ち物といった切り口から、全7回(予定)でぼんやりとレポートしていきたいと思っています。役に立ったり立たなかったりするかもしれません。隣国でありながら謎の多いロシアという国に興味がある方、旅行好きな方、過激派乗り鉄さ

    第2回:「ふねの話」 - シベリア鉄道だいたい完全ガイド