見出し画像

投資を始めるなら何を買う?

 さて、前回の記事では投資するならiDeCoやNISAを使いましょうという話をしました。

 初めて投資を始める初心者の方には、何を買えばよいか迷われる方も多いのではないでしょうか。そこで、今回は投資初心者に向けて、おすすめの投資対象についてご紹介します。資産形成を考えた場合、長期間保有可能な「株式投資」がおすすめです。また、株式投資にはリスクがありますので、初めての方は「インデックスファンド」のように分散投資ができるものを選ぶことが大切です。ある程度のリスクを取りたい方であれば、「投資信託」や「外貨建て債券」もおすすめですが、まずは株式を考えてみましょう。将来に備え、投資を始める方は、自分に合った投資対象を選んで、ゆっくりと始めてみてはいかがでしょうか。

ここから先は

2,308字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?