見出し画像

次は編集の勉強だよ~


重すぎる腰を上げる【動画なんか撮らずに日陰で本を読んでいたい】

動画を撮る【人がいて恥ずかしい、動画撮りながら話して・・・】

でも、やってみたら動画撮るの、以外と楽しい

次は編集!いってみよう~

伝えたいこと、シェアしたいことはたくさんある


文学のこと、本のこと、大好きな作家のこと
ファッション
カリフォルニアのこと
普段から深く考えていること(エコとか、地球に優しい行動、ペットボトル飲料は消費しないとか、スレイバリーフリー農園のチョコレートを買うとか、フェアトレード商品のこととか)
LGBT
美しく生きるということ
フランス語
どうして生きなくちゃ行けないのか
使命とか
自分の共同体での役割
自分はどんな形の何色の鉛筆なのか、工具なのか?とかね

ネタはいくらでも沸いてくる


まだ、技術がついていっていない

1時間20分もあるけど、手取り足取り教えてくれる

も~なんでもYouTubeで出来ちゃう時代だね
YouTubeで検索かけて、引っかからなかったことなんてないから


今晩、マイケルに会う
一年ぶりに
外出規制制限が昨年3月中旬にでてからずっと会えていない

アメリカではコロナ対策を大きく失敗したため

というか、あの男は実際何もしなかった。コロナを軽視していた
豚ヤロー、Mr.Tの責任は大きい。サポーター達は、忠誠の証にマスクをしなかった。彼の祖父は100年前のスペイン風邪で亡くなり、自身の父親が散々苦労したのにも関わらず。
最後の最後まで自分のことしか考えられなかった、超絶ナルシスト自己偏愛異常者Mr.T
死亡者50万人を出し、
この1年は自宅隔離生活を強いられた。

バイデン政権になってから、急激に改善されてきている。ワクチン接種が始まったのも大きい。
日本でMr.Tをサポートするとか言ってる輩たち
嘲笑でしかない
自分がどれだけリサーチ不足、ニュースを読んでない、勉強していないの無教養・無知識アピール
もしくは
フェイクニュース、陰謀論拡散で広告料を稼ごうとしているかのどっちか


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?