見出し画像

浜屋将太投手の投球フォームについて

noteは画像を共有するシステムがあり、良かれと思って浜屋将太投手を共有したところわざわざこの画像を貼り付けて「僕的にダメなフォーム」「指導者はなにをやっていたのか」とdisられてしまいました。(無用な争いを避けるためリンクはしない)

まず浜屋投手についてですが、おそらく見た人すべてが顔が外向いて目を瞑るフォームに違和感を覚えると思います。高卒1年目、始めてみたときによくこれでストライクが取れるな、と思いました。

画像1

画像2

監督はそれを直さなかった。その人間によると指導者はなにをしているのかということでしたが、私は正しい判断だったし、むしろ長所を伸ばした指導で良かったのではないかと思います。しかもそんなに球が速くなかったのに筋力トレーニングで140後半出るようになったわけですし。

よく「フォームが悪い」と正しいフォームを押し付けようとする指導者がいますが、それでおかしくなった選手は山ほどいる。

例えば三菱ふそう川崎の矢貫俊之投手が社会人時代ちょっと変則だったのに、プロ初登板の二軍戦で全然違うフォームで投げていて良さが消えていたり。三菱重工横浜野村亮介投手が顎を上げて投げるフォームを中日のコーチにしつこく矯正されてバラバラになってしまったことも記憶に新しい。


結果が出ていないならまだしも、社会人で結果を出してプロに行った投手に対して自分の理論に合わないという理由だけで指導者に烙印を推すのは不愉快です。

たとえ理想のフォームで投げていてもダメな奴はダメだし、滅茶苦茶なフォームでも「それが投げやすい」という選手もいる。杓子定規で正しいフォームを選手に押し付ける指導法が良いとは思えません。桑田真澄もYou Tubeで「上むいて投げるな」と言われ、矯正して力が出ず、理解してくれるコーチと出会って変わったと言ってました。

そんな浜屋ですが、この前はいいピッチングだったみたいですね。正直社会人時代も抑えてる場面より、打たれているところをよく見ていたし、メンタルの弱さやここ一番での弱さが心配でしたけど、高卒1年目にしてはまずまずの成績、なんでしょうかね。防御率がかなり悪いですけども。

今後エースになってもらいたいものです。頑張って欲しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?