noteクリエイターページ変更で思う事
なる程な・・・って思った。
(私の呟き…程度で読んで下さいね)
note人口500万人を突破して、個人的にも、noteをはじめて一年半。記事の数は膨大だ。
私は未だSNSを活用しきれておらず、このnoteの位置付けも「日記」や、細々とした自分の活動の発表の場…程度。
これでは勿体ない!
と、noteさんから叱咤激励された気分。
『あなたの活動の本拠地』
今回の変更で、記事の表示数が減り『マガジン』が前面に出てきてる…。
「はじめまして」の方に自分をアピールする『ホーム』ページ。
『マガジン』に工夫が必要だな…って思った。
単なる記事の大分類ではなく、自分はこういう人です!って、その人物が見える『マガジン』。
ちゃんと『マガジン』を作らないと、折角書いた記事が、どんどん埋もれちゃうんですね…。
(“つぶやき”記事も、どこかで分類されないかな…)
今でも、出来ている人はいらっしゃいますけどね。
『メンバーシップ』が出来、今までの『サークル』や『有料記事』以上に収益化の面でも夢が広がるのかな?
以前、一度noteのお馴染みさんとzoomで交流した事があるけれど、zoomの様に通話が出来るようになれば、全てnoteで完結するね(*^^*)
でも、それ程価値のある内容のものを発信する事が出来ず、ほぼほぼ読む事がメインの私としては、『有料』ちょっと悩ましいけれど…😅
今回の変更の内容ではないけれど…。
この膨大なnote宇宙の中から、自分の記事を見付けてもらおうと思えば、記事のタグ付けも重要なの?
私は、ただ何となく付けてはいるけど、私のタグの付け方。効果の程はいかほどか分からず。
タグのことばを面白可笑しく、記事の一部にされているものもあり、笑えちゃう🤣。本来の意味なして無いやんってのも見かけるね。それはそれで一興!
最近、『音声配信』の記事も多くなってきた。
文字だけでも、その方の人柄は現れる。
そこへ声が加わると、また印象が変わる。
面白い…。
今回のリニューアルでは賛否両論あり、使い難いって声もよく聞く。
私も疑問に思うところも幾つかある。
実際よく知った方の記事だと、『記事』表示画面で一覧にして、今までの見慣れた画面で数日分の記事を読む。
自分発信の『ホーム』と使い分けたら良いのかな?
私はまだまだnoteを使いこなせてないし、まだまだnoteには可能性が有るって期待してるけど。
noteは今も、進化の途中よね…。
利用者の声をよく聞いていただき、より使い易く発信し易く、優しく楽しいコミュニティが広がる場所にしていただきたいと思います。
いつも最後まで読んで下さり、ありがとうございます。
あなたにとって今日一日が、素敵な一日であります様に♡