見出し画像

個性的な街『note街』散歩

noteはサービス開始8周年を迎えられ、
noteの住人は500万人だと云う!
そんなにもBIGシティだったのねΣ(゚ロ゚;)

私をフォローして下さっている方は170人程。(本当に有り難いです♡)
まだまだ知らない方が沢山いらっしゃるー💦

私はnoteを始めて一年が過ぎた。私の周りでは、同じ様にこのコロナ禍の在宅work等がキッカケで始められた方も多い様子
たまに数年前から既に始められていた方にお会いするけれど、先見の明がスゴいなと思う!

最近感じる事・・・
皆さんのnoteが、明らかにワンランクステージがUPして来ているよね!

音声配信をする方、他noterさんとコラボ作品を創作される方、他のツールを使って別の街を作られている方…他にもあったかな・・・?

note公式の企画とは別に、個人で立ち上げた企画もみんなで盛り上がる
年齢や性別を問わない
皆さんとても積極的に活動されている、活発で活き活きとした街!
みんなこの街を楽しんでいる♡

個々ではアマチュアクリエイターさんがプロデビューされたり。note公式さんでは、その後押しもしてくれる。

素敵な街だ♡

今更ながら、このnoteの街には様々な分野の方々がいて皆それぞれ個性を発揮している。
どの記事も一つとして同じものは無く、様々な創作や思考で溢れている。

私は時間の許す限り、この街をプラプラと散歩したい。

歴史にとても詳しい人。宇宙にとても詳しい人。経営の専門家。世界を旅する人・・・。
内容が深く難解で、時折、話について行けない…。私1人バカなコメントをするも、暖かく返していただける( ˊᵕˋ ;)💦
スルーしても良いんだけど、私も喋りたいんだもん🙄(コメントしてない時は、我慢している時です…😅←声を大にして言うよ)


創作とはオリジナルである
クリエイターの個性が作品に現れる
どれも表現豊かで独創的
だから面白い!

それほど突出していなくても、
皆それぞれに、どこか色や味がある

こんな個性の集団、金の卵の集団、プロの集団の中にいて
ふと、自分の記事に自信を無くす
みんなスゴいな…。

きっと私と同じ思いの人も多いはず
でもこのnoteの街は、シェルターでもある

人は皆、多かれ少なかれ悩みを抱えつつ生きている
自分との葛藤や悩みをここで綴る
皆、暖かく受け止めて、背中を押してくれる
アドバイスをくれる

そんな意心地の良い場所でもある

結局、何が言いたかったんだ?
そう、みんな進化してるなって事!
継続は力なり
続けていれば、何かが変わってくる
何か違う景色が見えて来て
フツフツと新たな感情が湧き上がってくるもんだよね
それが成長だ!

この街のおかげで、様々な発見があり、
気付きがあり、勉強になる
私も頑張れてるさ!
私は私だ…

ホントに皆スゴくて感心するんだもん!
長々と、呟いてしまいました・・・


いつも最後まで読んで下さり、ありがとうございます。
今週も、元気に参りましょう✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
あなたにとって今日一日が、素敵な一日であります様に♡

この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,357件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?