マガジンのカバー画像

心に留めておきたい記事

322
私の心に沁みた、何度も読み返したい皆さんの素敵な記事を集めました。
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

「超逆歳の差カップルのリアルライフ」〜回想後書き1〜🧡皆さんへの感謝

こんにちは♪ みなさん、春めいてきた 今日この頃ですが 元気に過ごされてますか? 私とケン…

Mirai
2か月前
89

1037.このnoteの世界って帰る場所、故郷(ふるさと)になっていく気がする~

I feel like this world of note is becoming a place to return to, a hometown.【お馬鹿なco…

coucou@note作家
1か月前
151

愚痴や悪口を聞いたときに思い出してほしい「3つの言葉」

昨日、会社より 「勤続20年」の表彰をいただきました。 「嬉しい」という気持ちと同時に、 …

115

画面の向こうの人へ”言葉”を届ける姿勢

先日、 とても多くの気づきを得られました。 そのキッカケは、 わたしの浅はかな解釈から 誤…

92

【ぼく、チェーンナーはどんなひと?】

こんにちは チェーンナーです 1200日連続投稿を含む、5年間開設していた前アカウントを閉鎖し…

信頼が消えたら、言葉は通じなくなる

「司会をしながら議事録作成は大変だと思うから。」 委員会での業務の一環として、議事録作成…

あやとりりい
2か月前
522

📚25【またうっかり、自分を後回しにするところだった ずっと人の顔色をうかがって生きるなんて、あなたがもったいない! 「稀代の哲人」によるたった今から人生が好転しはじめる52の教え】という長いタイトルは反則技ですよね 736(追記4/23PM)

※ヘッダー画像は表紙部分です またうっかり、自分を後回しにするところだった ずっと人の顔色をうかがって生きるなんて、あなたがもったいない! 「稀代の哲人」によるたった今から人生が好転しはじめる52の教え 中村天風(1876年東京生まれ、1968年92才で没) アスコム社 284頁 2024/2/1初版 先ず初めにお詫び申し上げます。 告白します。 未読です。 「ジャケ買い」「表紙買い」どころか、新聞広告買い……いえ、未だ買っても借りてもおりません。 なのにご紹介しま

EXCELのコスメをあれこれ買ってみました

みゆです。 最近、コスメを収納しているケース(ニトリの廃番の持ち手の付いたアクリルケース…

食と愛について

ご飯を食べるということは 生きる力を養う術だということ この世の中で ご飯を食べられずに 生…

noriaki.i
2か月前
4

noteが生まれた日に会いにいく[note 10th anniversary]

noteは2014年の4月7日に誕生しました。 2024年4月7日は note 10才のお誕生日です✨ noteお誕…

ひいろ
2か月前
176

私設「つぶやき」

ども!!(笑) 天道 馬七です!!(笑) 最近、(笑) 「ちいかわ」というものを(笑) …