見出し画像

2022年3月「コットンフィールド」①

いつも前置きが長いのもアレなので、今回は簡潔にという事で!!

『モデルナのワクチン 超痛い』



…何でこんなに肩腫れるの!?触るとメチャメチャ痛いんですケド!!😢

ファイザーの時はここまで痛くなかった気がするんですよ。ちなみに今回が3回目ですがファイザー→ファイザー→モデルナ、で。

でも副反応?は1日熱があったくらいで落ち着いたので割と軽めでした!!
副反応が軽い人は抗体があんまり出来ていない人とかいう説もありますが。


しかし曲がりなりにも介護福祉系に絡んだオシゴトの私が3月末にもなって3回目接種とか…香川県のコロナ対策はホントにいけませんネ…💦
知事とか真面目に仕事して頂きたい、と切に願います。いやホントに!!😡




さて、先週末から今週の月曜までの3連休を利用して、連泊キャンプをして参りましたヨ!!

今回は私が「近くに温泉がある所」という条件をつけてキャンプ場を探した結果、始めての訪問となりますこちら!!

『コットンフィールド』さんにお邪魔いたしました!!


こちらは徳島県のほぼ中央部、しだれ桜で有名な神山町にあるキャンプ場でありまして、シーズンになるとそれはもう見事な桜が見られるという事で。
実際シーズン中は道路とかギチギチに混むらしいですヨ!!

多分4月くらいにキャンプしたら、相当見事な景色が見られるんじゃないかなんて思いマス。ちなみに今回はまだ全然時期が早かったので…

桜はちょっと咲き始めたかな…?くらいのチョビチョビ具合。ちょっと残念ではありますが、また来年にでも狙ってみたいですネ!!

そして先程もチョコッと話に出ておりましたが、このキャンプ場の目玉?は何と言ってもサイトから歩いて3分くらい、ホントにすぐそこにある

『神山温泉』!!


ナトリウム塩化物泉と炭酸水素泉の効果を併せ持つ珍しい泉質は、地元のみならず遠方からわざわざ訪ねる人がいるくらいの良質なお湯だそうです。
実は私も以前、温泉だけなら入りに来た事はあるんですケド。凄く良い温泉なので、2日目は朝イチで入ろうと思いマス!!😆


ところでこちらの『コットンフィールド』さんですが、

今回私達が利用した「Sサイト」(広めの区画)が全部で10サイトくらい、他にも川のすぐ傍のサイトや山側のちょっと手狭なサイトが各10サイトに色々なタイプのログキャビンやコテージがありました。

中には「囲炉裏コテージ」なんていうのも見かけましたヨ!!


管理棟はちょっと上の方まで登っていった先にあるんですが、この上までの道が結構急&狭いので、大きい車の方だとちょっと苦労しそうです💦
大きめのキャンピングカーとかだと詰むような気がしますネ…!!

チェックインは13時から、チェックアウトは区画サイトなら12時という事で割とノンビリ出来る時間設定。
管理棟でチェックインを済ませると区画番号が書かれたカードを渡されますので、コレを車のフロントに見えるように掲示してサイトイン。

今回は風も弱かったのでササッと設営。途中気にならない程度に雨が降ってきたりしましたが、コレくらいなら全然大丈夫ですネ!!


設営を終えたところで最寄りのガソリンスタンドの場所を聞いたり、水とかちょっと買い足したかったのでお店の場所を確認する為に管理棟に伺うと、メチャ親切に分かりやすく教えて頂いたので早速行ってみる事に。

キャンプ場から降りてきて大きい道に出たら左折、後は道なりに5分程度も走ればガソリンスタンドからコンビニや肉屋、食事処まで何でもアリ!!
香川側から来ると道中が何にもないので、ちょっと心配してたんですケド😅


とりあえず水とかアルコール類とか買い足した後は、テントに戻って…

早速ビール!!🍺


ついでに買ってきたファミチキをツマミに一杯!!久しぶりに食べると結構オイシイんですよね、ファミチキ。
愛用しているスタンレーのジョッキが、500㎖のビールをグイグイ飲むのに丁度いいんですよねー!!うーん、ウマい…!!


さて、この辺りでちょっと降り出していた雨がまあまあの降りになってきてしまいまして。天気予報では雨は降らないって事になってたんですが…



嫁「…私か?」



…その可能性も否定できないレベルの降り方ですネ…。

ちょっと離れたところでテント張ってるオニイチャンが、連れの女の子に

「お前天気予報どこの見たんだよォ…!!」

とかちょっとおキレになられておられるのが聞こえます…何かスイマセン、ウチの嫁のせいで…(多分そう)。


今回はテントの前にタープつけてるので、そこで雨の音を聞きながら夕方になるまでノンビリ過ごす事に。たまにはこういうのもいいですよネ!!


ところでこのSサイト、敷地のすぐ横に「KAMIYAMA BEER」という地元のブルワリーさんがあるんですが…

入り口に立ってる顔ハメのアレがスッゴイ怖いんですけど…!?💦

まあこの日は時間も時間だったのでここを訪ねるのは明日のお楽しみにする事にします。こういう余裕があるのが連泊の良いトコロですネ!!✨


ノンビリ雨の中を散歩したり、ゆっくり過ごしている間に日もちょっとだけ落ちてきたので今日は早々に夕食に。
雨がまあまあ降っているので焚火は無しにして…

この日はシンプルに焼肉に。香川県のオイシイ肉屋で買ってきた肉を焼いて食べて、油をビールで流し込む…ああ…この雑な感じがたまらない…!!

そろそろビールがオイシイ季節になってきたのが、嬉しいですネー!!🍻


食後も雨足はまあまあ強く、風も出てきたので初日は早々にテントに入ってゆっくり過ごす事に…

なんて言ってたら私が21時の段階で早々にダウン。


のび太ばりの秒寝だったそうで、横に転がったと思った時には寝ていたとか(嫁談)。いやー、全然記憶にないんですケド…💦


あげく翌朝まで全く起きる事なくグッスリ…ホントに良く寝ました!!😅


翌日は朝から温泉に行く予定にしていたので、寝る前にある程度の片付けは済ませてあります。コレで起き抜け即温泉にも行けますネ!!


そんなワケで1日目はちょっと軽めにキャンプを楽しみ、いよいよ本番?の2日目に入りました!!
2日目の模様はまた次の記事でお話させて頂ければと思いマスので、どうぞ皆様、よろしくお付き合い下さいませーっ!!

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,026件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?