マガジンのカバー画像

新刊ができるまで

26
書籍編集者による「編集日記」。一冊の本ができるまでのエピソードを綴っています。
運営しているクリエイター

#編集者

ビジネス書らしくない「魚の教養書」ができるまで

こんにちは。編集部の宮藤と申します。 今回の編集日記は『魚ビジネス』を担当した私が担当し…

今や「泊まる」だけじゃない! ホテルの進化に学ぶ究極の価値づくり

こんにちは。編集部の神田です。 今回は『ホテルビジネス』ができるまでをご紹介します。 『…

スマホ依存から脱却したい! デジタル世代の編集者がベストセラー書をリニューアルす…

今回は『改訂新版 自分を変える習慣力』の編集をした末岡が担当します。制作の裏側をご紹介さ…

【編集日記】洋書の持ち味をそのまま活かす! 人生の「岐路」で手にして欲しい自己啓…

編集部の中平です。 今回は6月に発売した『人生の岐路に立ったとき、あなたが大切にすべきこ…

【編集日記】不動産×エンタメで気軽にリテラシーを高められる本を目指して

こんにちは。編集担当の川辺秀美と申します。 企画の背景からこの本ができるまでをまとめてみ…

【編集日記】「最初の1分」だけ頑張る!説明下手な編集者がつくった誰でも説明上手に…

今回は『説明の上手い人が「最初の1分」でしていること』を編集した大沢が担当します。 こち…

書店からの声を受けて企画。「肉の求道者」とつくる「教養ビジネス」シリーズ第二弾

こんにちは。編集部の宮藤と申します。 今回の編集日記も、前回に続いて私が担当させていただきます。 昨年発売した『魚ビジネス』の第2弾として、2024年2月に『肉ビジネス』が発売になります。これから当社では「◯◯ビジネス」をシリーズ化し、幅広く第一次産業を扱う「ビジネス×教養書」のラインナップを充実できたらと考えています。 そこで2回に分けて、前編で『魚ビジネス』、今回の後編では『肉ビジネス』の制作について書かせていただきます。何かの参考になればいいのですが、もし参考になら

【編集日記】すぐにトライし、失敗から学ぶ。ビジネスにおいて「初速」を上げることの…

仕事を効率よく進めるための実践的なノウハウがつまった、『仕事は初速が9割』。 本書の編集…

【編集日記】なぜ「気くばり」がテーマになったのか? 普段とは違うやり方で企画をつ…

今回の編集日記は、小山が担当します。 ご紹介するのは、10月に発売された『リーダーの気くば…

給料をたくさんあげたい! もらいたい! でも、どうしたらいいんだ!

新刊『高賃金化』を編集した小早川です。 本書の著者は、友人でありベストセラー『付加価値の…

【編集日記】「本当に知りたいことないの?」と聞かれて生まれた企画

こんにちは。編集部の小山です。 私が編集担当した『怪獣人間の手懐け方』が9月15日に発売に…

「ゾンビを殺すのは犯罪になるか」無邪気な疑問を通して、法律を学ぶ入門書【新刊がで…

今回は『おとな六法』を編集した川辺が担当します。 本を企画した背景や思い、ふだんは深く考…

【編集日記】70代の親をもつ子のための、筋トレと食事法でおさえておきたいこと

今回は川辺が担当します。自分の親は80代ですが、私自身の後悔も含めて、これから70代を迎える…

【編集日記】飲み物選びがビジネスの成果を決める。栄養学に詳しい内科医と作った、健康の常識を覆す一冊

こんにちは。編集部の高橋です。今回は私が担当し、10月20日に発売された書籍『なぜ、一流は飲み物にこだわるのか?』をご紹介します。 飲み物で手軽にハイパフォーマーになる もともと、この本は、著者の田中越郎先生(東京農業大学名誉教授、医学博士)からの持ち込み企画としてスタートしました。 田中先生は内科医をされていたときに、「健康の基本は栄養である」ことを痛感し、東京農業大学に転じてからずっと栄養学を研究されてきた方です。初めてお会いしたときは、健康や体調管理のために食事や