見出し画像

ラマダーンについての、Q&A (4)

なぜ、断食をするの?


これも、とても良く受ける質問です。
勉強会に出てくださった方には、
耳にタコができることだと思いますが、ご容赦を!

「なぜ、断食を?」ということなのですが・・・

とても簡単に記すと、
イスラム教徒(以下、ムスリム)が行わなければならない
「5つの行い」というのがあります。
そのうちの1つが、ラマダーン月の断食だから、なのです。


ムスリムにとってラマダーン月の断食は、

・食べないことにより、忍耐を学ぶ
・貧しい人たちが「食べられない」ということの、苦しみを理解する
・自分の欲望をできる限り抑え、コントロールする
・善い行いをする。善い行いをするように気を付ける
・欲望をコントロールすることで、信仰を深める
・神が常にそばにいることを思い出し、神に従うことを学ぶ
・神に感謝する気持ちを持つ。
・神に許しを請う
・断食によって神に祝福を受ける

という意味を持ち、大変重要です。

断食以外にも、ラマダーン中はダメだよ、と言われる様々なことを
「しない」という忍耐・コントロールも、
断食と同様の理由で行っています。

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

イスラム圏の国に行くと、
ラマダ—ン中は、「ラマダーン」のモードになります。
日本において「お正月」には、国全体がその前後から「お正月」の
モードになるのと同じだと思ってください。

また、日本で断食をしようと思えば、
断食道場のようなところに行ったり、
仕事を休んで、普段の生活から離れて過ごしたりできる環境に
身を置くと思うんです。

日常と切り離された時間を持ち、断食しながら、
調整したり、考えたり、感じたり、瞑想をしたり・・が、
普通に行える環境を作る・整えるというのでしょうか。

でも、非イスラム圏で断食は、
社会全体がラマダーンモードになっておらず、
断食のための環境?!っていう感じで、全てが通常通りなので、
プラスアルファの体力と忍耐力が必要になるのは確かです。
(あくまでも、個人的見解です。私の忍耐力の問題かもしれません)

それでもムスリムさんは、
1年で一番神聖で祝福されるというこの「ラマダーン」と言う月に、
今日も祈り、許しを請いながら、日本で断食を行っています(^^)


★ラマダーンをする理由などについての詳細は、
下記のページもご参考ください。
なぜムスリムは断食をするのか(The Religion of ISLAM)
サウム-断食(イスラミックセンタージャパン)
ラマダーン月のサウム(New Muslim Guide)

★料理通信に記事が掲載されました!
「食のバリアフリープロジェクト:FREEなレシピ 9
ムスリム・基礎知識編」

こちらの記事は、勉強会「はじめの一歩」の内容が盛り込まれています。
「はじめの一歩」を知りたい方、ぜひご一読ください(^^)

~About Crossbridge~
Crossbridgeについて
ムスリム対応についてのご相談
商品やメニューの企画・プロデュース
対応や文化・習慣についてのセミナーや研修
and more...


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?