見出し画像

#4 オレンジがうるさい

人それぞれパーソナルカラーやラッキーカラーなど誕生日や診断によって生まれ持ったカラーがあるらしいです。

パーソナルカラーは「自分に似合う色」なので、風水的なラッキーカラーとは違うか…

まあでも一人一人カラーを持っていることには違いないってことで、

CMFデザイン

デザインの仕事の中でも「カラー」に特化したデザイナーもいます。

それだけカラーは重要で、人が感じる印象は


文字
の順に伝わっていくので
ファーストインパクトが重要なデザインの世界では
カラーの時点でターゲットユーザーの好みからずれてしまうと立ち止まってもくれなくなります。

それほどカラーとは人の判断基準の多くを占めているのです。

例 : 山手線

例えば山手線の車内は全体的に「グリーン」が多めの統一をされており、グレーも少しグリーンが入っているように感じます。

たぶんグリーンが多いのは人を一番不安にさせてないカラーだからです。
いわゆる自然色は人の心を落ち着けるので、利用者が非常に多い山手線は居心地の良い空間を演出するためにこのカラーデザインをしたのだと思います。

例 : こんな病院は嫌だ

こんな病院は嫌だ。

病院はかつては白が基調とされていました。
なぜなら白は「清潔感」を感じさせるカラーだからです。
しかしあまり昔の病院に良いイメージを持たない人も多いのではないでしょうか?

それは「白」というカラーには「
虚無」を感じさせる効果もあり、「不安」を駆り立てることもあるからです。
白い何も無い部屋にいる自分を想像すると結構怖くなりませんか?

なので現在の病気は少し「イエロー」を混ぜたような「ホワイト」になっており
人をホッとさせる様なデザインに変わっています。

なので壁の色が「紫」や「赤」の病院はめっちゃ嫌ですよね。笑

オレンジ色がうるさい

自分の友達にCMFデザイナーになった子がいるのですが、その子は「共感覚」の持ち主で
人や音などにカラーを感じる力があります。

人のオーラが見えるというより、その人の性格や今日の気分などでその人を表すピッタリな色が見えるそうです。

自分もどんなカラーを持っているか気になったので、聞いてみたら

「オレンジがうるさい」
と言われました。笑

ポジティブな人ほど暖色の色が見えるらしく、元気な人ほど彩度が高いらしいです。

自分の色は周りの人の色を見ている時も見えてしまうほどオレンジがうるさいらしく
「うるさいよっ!」
と言われました。

まあリーダー的な存在やみんなに慕われる人は強い色が好きな傾向にあるって言ってたし、
東海オンエアのてつやさんとかメンバーカラーオレンジだし、
オレンジがうるさいって良いってことだよね⁉︎

ではまたー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?