店内でこどもに「ママこれ、すみっこぐらしの歯ブラシやあ」と言われたら

あなたは何と返す?

「いらんやろ?」

とか言っちゃう??

忙しい日々の中でのこどもとの買い物…ついつい、「いらんやん」とか、「家にあるやろ」とか、挙句、「買わへんで」とか?言っちゃいがちじゃないですか??笑

子どもからしたら確かに、「ママこれ、すみっこぐらしの歯ブラシやあ(欲しいな〜買ってや〜)」ぐらい入ってるでしょう。いや、そっちの方が本音か。

ただ、ここで真正面から否定語ドーンと来ると、

・反抗する

・諦める
か、どっちかをこどもは学習していく。

「反抗する」やと、親子関係の結果はどっちもイライラする。

「諦める」やと、一見いい子ちゃんになるが、いい子ちゃん故の闇を抱えたまま大人になる。

わたしのお勧めは、何も考えなくていい楽な方法。

↓↓↓↓↓

子ども:「ママこれ、すみっこぐらしの歯ブラシやあ」

私:「ほんまやなあ、すみっこぐらしの歯ブラシやなあ」(こどもの近くでその歯ブラシを一緒に見ながら言うと、より効果あり。)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?