カモ。ADHD当事者の生活の工夫と想うこと。

ADHD(発達障害)当事者のカモ。と申します。 こちらでは、日々の生活を良くしようと…

カモ。ADHD当事者の生活の工夫と想うこと。

ADHD(発達障害)当事者のカモ。と申します。 こちらでは、日々の生活を良くしようと 工夫しながら奮闘している様子と、 それに対して想うことを つらつらと書いています!

最近の記事

お待たせしました【工夫ノート】①

最初の投稿と2回目の投稿と 【工夫ノート】の紹介を2回してましたね(;_;) ごめんなさいー! しかし お待たせいたしました、本日より 中身を公開したいと思います!まず、私は家事がびっくりするほど苦手で 特に洗い物なんかは3日ほど溜め込んで 旦那さんに怒られます(;_;) これらを解消したいと思い 相談員さんとも話し合った結果 ◯◯(家事)は□□(時間)かかるというのを把握してみよう! と言われました。 その時書いたノートがこちら。↓ こちらは実際に家事を行い、時

    • ADHDのカモ、特性と向き合う

      私はずっと人より勉強が出来ないな〜とか 片付けが出来ないなとか思いながら最近まで 生きてきた。 他の人はやる気がすぐに出て、 勉強も多少の得意、苦手はあっても基礎は出来るんだろうな 羨ましいなと思っていた。 (私は小1の引き算から出来ない) しかしADHDの検査を受け 発達障害だと分かってからは これが自分の特性だったんだ! という発見と、やっぱりなという落ち着くような 気持ちもあった。 そこで自分が普段の生活で困っていることを リスト化してみた。 こんな感じだ↓ 他

      • 私がnoteを書く理由。

        2024年、3月。 私は発達検査を受けてADHDという事が分かった。 小学1年生の頃から ・胸章、帽子、宿題、教科書、家の鍵など忘れ物 ・計画的に物事を進められない ・算数が特に苦手で引き算すら出来ない ・衝動的に走りたくなったり、身体を動かしたくなる 等の特性が見られた。 それから時を得て30代になった私は 結婚をしてADHD特性の「片付けが出来ない」事に 悩んていた。 現在、就労支援A型に通っていて 相談員さんがいた私は 「どうやったら家事が出来るようになりますか?