見出し画像

すぐできるイラスト上達術『その1』…イラストを見る

イラストレーターの honöca*(ほのか) と申します。
色々な記事(うつ病、ACについて、毒親等)を書く予定ですが、まずはイラストを上達させる記事をまとめていこうと思います。

最初に私の絵の成長から見てもらいたいと思います。
Pixelart(ドット絵)は大体このように変化しました。

2021/07/23 初めて描いたピクセルアート


2024/03/23 現在のピクセルアート

デジタルイラストの成果について

2022/03/12 デジタルイラスト開始
2024/03/01 現在のイラスト

といった変化があります。大体ここまでで2~3年での成果になるのですが、ここに至るまでには独学であったり、本を買って勉強したりと様々な勉強をしてきました。
その時に培ったノウハウを皆さんと共有できたらと思っております。

今回はその1ということで、記事を読んですぐにでもできる上達術をお伝えしたいと思います。


イラストをとにかく沢山見る

結論から言うと、『イラストを沢山見る』 です。

……え?これだけ

と思うかもしれませんが、私の中ではかなり重要視するポイントになってきます。
では、なぜイラストを沢山見ることがいいのかを説明したいと思います。

①沢山見ることで得られる情報は多い

これにつきます。
皆さんは 情報を得る時 に 本を調べたり、ネットで調べたり
情報を得ることの重要性 は理解されていると思います。
私はそのことは、イラストにも活用できると考えています。

好きなジャンルでもよいですし、全然興味のないジャンル でもなんでもいいので とにかくイラストを沢山見ること は 自分の引き出しを増やす行為 と同じだと考えております。
そして気に入った作品やいいなと思ったものはスナップする癖をつけておくとよいです!

基本的にはイラストを描く際に必要なのは、画力ももちろんだとは思いますが、引き出しが少ないと描きたい雰囲気のイメージがわきづらくなってしまうことにつながるからです。
またイメージがあったとしても、引き出しが少ないとどのように描けばいいか、思った雰囲気にならないといった弊害も生じかねません。

ですので、とにかく色々なイラストを見る、見る、見る!これが大切になってきます。

②絵の分析できるようになる

私は X(旧Twitter)にて拘ってる所をいつも見つけてくれますね! とよく言われます。

というのも私はその方々の苦労をねぎらいたい気持ちもありますが、
一番はどこに視線誘導があるのかそのイラストのどこに惹かれるかの言語化が上手いからだと考えています。

この記事を読んでくださっている方にも憧れのイラストレーターさんなどはいらっしゃると思いますが、上手いイラストや惹かれるイラストには必ず視線誘導や伝えるための情報が描かれています。

特に現代のイラスト文化では、スマホのスクロール、PCのスクロールの1秒で上手い、凄い、惹かれるを伝えなければいけません。
ですので、そのイラストのどこに惹かれてみたのか、視線はどのように流れるのか…等あらゆる情報が絵の中に凝縮されています。

その分析をすることが個人的にはとても重要なことだと考えています。

まとめ
上達の近道1歩目はまず、イラストを沢山見る!

以上が今回の記事となります。
次回はイラストの分析ってどうするの?続きをまとめたいと思います。

コメントでこれを教えてほしい等あれば気軽にお声がけ下さいませ(´ワ`*)

最後までご覧下さってありがとうございました!
また見てもらえると嬉しいです!

スキを送ってもらえると文章を書くやる気に繋がるので少しでも役にたったと感じてくださったら、押して下さると嬉しいです✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?