プランクと英語、ちょうど良い負荷について

3日坊主代表になれると思っている私。
そんな私が、プランクを毎日やろう!的なアプリをスマホに入れてみまして。
(先日同窓会に出たら、なんだか突然自分の老化が気になり始めたという切実な理由のもと…)

最初は20秒とかだけど、プルプルするw
でもなんとか頑張れる!頑張れた!できた!
気持ちの良い達成感!
明日も頑張っちゃうよ、私!
ちょー前向きになれて、プランク余裕じゃん、腹筋割れちゃうかもよ!
なんて調子こいてたのですが。

それが30秒となり、40秒となるわけで。

90秒を超えたあたりで、
弱気モード発動。
無理じゃね?と思い始めてしまうわけです。

そう思い始めたら、
スタートから3週間目くらいに挫折w
せっかく私にしては続いていたのになぁ、涙
ゴールの設定って、やっぱりめっちゃ大事、と痛感。

90秒あたりが、あと2週間くらい続くと、頑張れたと思うんですよねー。
(3日坊主発動をアプリのせいにしてみる)
まだ筋肉がついていない段階で次のステップに行くなんて
挫折の要因じゃん!

やっぱり、できないことをするのではなく、
まずはできることに耐えられるくらいの負荷をかけていく

これが長期で何かを続けることのコツじゃないかと。

英語もね、ちょうど良い負荷をかけながら、
楽しく長く、ちょっと調子に乗るくらいの状況が大事。

だと思います。

はー。プランク、リセットしてやり直そうかなーw

3日坊主だからこそわかる。
毎日やってねと言っても、現実そううまくはいかない。
それでも成長できる方法を日々考えてますw。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?