見出し画像

(C135) あんた誰?携帯は誰?  <人気カウンセラーは大阪本町クルウプランニング>

森島さんの携帯でよろしいでしょうか?

はい・・。


なんか違和感!

初めての電話は、相手の確認が必要です。

しかしそれなら従来通り名前だけでよいと思います。

○○さんでしょうか?

WHY?

○○さんの携帯でよろしいでしょうか?

⇒本人と電話番号の確認、両方兼ねての表現だと解釈しています。


だから別に間違いでもないけど・・違和感があるのですな。


自論

近年、違和感ある言葉使いや表現が多いと感じます。

例)よろしかったでしょうか?

  ○○円からお預かりします

ここらへんから違和感ある言葉使いが蔓延してきたと感じます。

細かなことが気になる僕の悪い癖です・・

年々、自分が杉下右京化していることに笑けてきます。


気になること、言いたくても言えないことなどご相談いただけます。

なぜこういう表現なのか?

あなたのWHYに共感し追求していきます。


研修実施中

画像1


ンラインカウンセリング実施中

画像2

初回相談無料 随時受付中 予約手順方法

オンライン・電話・LINEカウンセリング実施中です!

自己啓発や人との付き合い方、メンタルマネジメント、心の部分でサポートしています。家族や知人には言えないことだからこそ他人に話すのです。

あなたの思いをお聞かせてください!

頑張っているあなたの精神的負担を軽減できるようにサポートします。

公式ホームページ ⇒クルウプランニング

Instagram ⇒crewplanning

Facebook→クルウプランニング

Twitter→クルウプランニング

LINE公式 ⇒メルマガ配信中、各種情報をお知らせしています。

過去ブログ

#カウンセラー #産業心理カウンセラー#オンラインカウンセリング#オンライン相談#オンラインカウンセラー#傾聴カウンセラー#メンタルケア#介護相談#人気カウンセラー#福利厚生#ブログ発信#クルウブログ#会社員応援#クルウプランニング#大阪本町カウンセラー