クリネクション-CRENECTION- #地域活性ウェブマガジン

地域で活動する若者を繋げるコミュニティ・メディア | 地域活性情報メディア#地域活性ウ…

クリネクション-CRENECTION- #地域活性ウェブマガジン

地域で活動する若者を繋げるコミュニティ・メディア | 地域活性情報メディア#地域活性ウェブマガジン 配信中 | #まちづくり・地域活性情報共有グループ 加入者募集中!| 連絡はこちら!→crenection.pl[at]gmail.com

マガジン

  • 地域活性ウェブマガジン

    • 39本

    学生団体CRENECTIONがお届けするウェブマガジンです。

最近の記事

  • 固定された記事

地域で活躍する人の情報を発信するウェブマガジンを配信します。

はじめまして。私たちは「CRENNCTION(クリネクション)です。CRENNCTION(クリネクション)は、繋ぐ(connect)と創造(create)の造語です。地域を「繋ぎ」、新しい社会を「創造」していきたい、という思いから作られました。 私たちは、「地域で活躍している学生や地域に関心のある学生を繋いでいくこと」を目的として活動をしています。 現在、高校2年生から大学1年生までの高校生・大学生を中心としたメンバーがいます。 メンバー同士で話し合いを重ねる中で、私たち

    • No.28 学生団体Moi -移動式屋台という新しいまちづくりの形-

      【はじめに】 みなさんこんにちは! CRENECTIONの吉田です。今回は、工学院大学の学生団体「Moi」代表の小林大音さんに取材させて頂きました! 【話し手】 小林大音さん 【聞き手】 吉田光香(CRENECTION) 【自己紹介】 ・Moi代表 ・学生団体Moiの設立者(工学院大学のまち開発プロジェクトから独立) 【Moiとは】 「Moi」は、フィンランド語で「こんにちは」という意味です。Moiは、街の人の想いを聞き、住民同士をつなげるきっかけを作りことが目的で

      • No.27 空き家プロパティーズ -空き家に真の価値を与えるために-

        〇はじめに CRENECTIONの小池です。今回は、首都圏まちづくり若者サミットで登壇していただきました、『空き家プロパティーズ』を取材させていただきました。  『空き家プロパティーズ』は、「一つでも多くの不動産に付加価値を」というビジョンのもと、東京を拠点にして2022年より利活用出来る空き家の改修と運用を一貫して行っている団体です。現在は、大学1年生~の約10名のメンバーが所属しています。第1号物件となる北軽井沢プライベートコテージの改修から運用まで実施し、10月から民泊

        • No.26 豊橋わかば議会 -若者のあゆみがまちの成長になる-

          ○はじめにこんにちは、はじめまして!CRENECTIONの山本彩生です。 今回、愛知県の豊橋市役所で『豊橋わかば議会』の事務局をされている市民協働推進課の山本さんに取材をさせていただきました。 『豊橋わかば議会』さんは若者委員が豊橋市をより良くするためのアイデアを出し合い、ワークショップを通して議論を重ね、市に事業提案する取り組みを行っています。 ○活動を始めたきっかけ豊橋市はどうして『わかば議会』をはじめたのでしょうか。 「豊橋市は市民協動推進計画というものを策定し

        • 固定された記事

        地域で活躍する人の情報を発信するウェブマガジンを配信します。

        マガジン

        • 地域活性ウェブマガジン
          39本

        記事

          No.25 沖縄のど素人さん -ホテル再建で地域活性-

          ◆はじめにこんにちは、はじめまして。 学生団体CRENECTIONの平良すみれです。 みなさん、「ど素人」ご存知ですか? 名前をきいたことがある方、いると思います。 初めてきいたよというかたは記事を読む前に こちらリンクをタップ→https://vt.tiktok.com/ZSLdWjMkr/ TikTokやInstagram、Twitter、SNSをばずらせるのが得意だったど素人さん。ある日、ホテル再建の依頼を受け、東京からはるばる沖縄へ。 そんなチャレンジ精神満載の

          No.25 沖縄のど素人さん -ホテル再建で地域活性-

          No.24 学生団体phrase -地域と若者を結ぶ焼津の魅力が詰まったカフェ-

          0.はじめに こんにちは!CRENECTIONの葛岡えりかです。今回取材させていただいたのは静岡県の焼津で活動されている学生団体phraseの柴田真奈さんと河井未優さんです。 学生団体phraseは「焼津駅周辺に老若男女みんなが集える空間を作りたい」という思いから2018年に発足しました。焼津駅北口に地域の人同士の交流や地域の情報交換の場としての機能を持つコミュニティカフェ「むすびcafe」を運営しています。現在の所属人数は5人で週に一度むすびcafeを営業しています。

          No.24 学生団体phrase -地域と若者を結ぶ焼津の魅力が詰まったカフェ-

          No.23 権藤有作さん -島根県隠岐島前や世界一周への想い-

          【はじめに】 学生団体CRENECTIONの吉田です。今回は、BackpackFESTA2023でDREAMプレゼンターとして登壇していた権藤有作さんに取材させて頂きました。 【話し手】 権藤有作さん 【聞き手】 吉田光香(学生団体CRENECTION) 城田空(学生団体CRENECTION) 【活動のきっかけ】 私は、人と人との出会いが人生を大きく変えるきっかけになることを、取材を通して思い知らされました。いつどんな出会いが私たちの人生にどう影響するかなんて分かりませ

          No.23 権藤有作さん -島根県隠岐島前や世界一周への想い-

          No.22 みかんインターン -大好きな愛媛を盛り上げる-

          こんにちは、学生団体CRENECTION菅原ゆかです🌸 新年度にぴったり 何かやってみたいなって考えている学生さんにおすすめの記事です◎ 今回は、代表の中村優斗さんに取材をしました。 皆さんは現役大学生が運営を始めた 「みかんインターン」というのをご存じですか? ▶︎ 背景  優斗さんは、自分が経験したみかんアルバイトを通して、明浜町が好きになり、みんなにも想いや楽しさなどを体験してほしく行動したとのこと。「自分が何かをする」という第一歩が今となっては多くの大学生のや

          No.22 みかんインターン -大好きな愛媛を盛り上げる-

          No.21 学生団体YUZU -温泉地の活性化を通じた笑顔で溢れるまちづくり-

          こんにちは!学生団体CRENECTIONの徳竹奈央です。今回取材させていただいたのは、学生団体YUZUの代表の椿卓己さん、副代表の荒籾ひかりさん、鈴木悠里さんです。 学生団体YUZUは神奈川県湯河原町を拠点とし、地域活性化や温泉地活性化に取り組んでいる団体です。学生団体YUZUは令和3年3月10日に設立され、現在は大学2,3年生の25名(取材当時)のメンバーが所属しています。温泉地活性化のために企画・プロモーションなどを行う温泉地活性部門と、団体内の交流や活動の発信などを行う

          No.21 学生団体YUZU -温泉地の活性化を通じた笑顔で溢れるまちづくり-

          ~番外編No.9~ 大田区の魅力を探り、再開発を導く若者ならではの発想力 -大田区若者会議-

          はじめに  日本青年館note学生記者の池田です。今回は日本青年館が主催する「首都圏まちづくり若者サミット」で登壇して頂いた大田区若者会議の方々に取材させて頂きました。 【話し手】 宮﨑 一慎さん 吉川 智也さん 【聞き手】 池田明日香(学生団体CRENECTION)  大田区若者会議とは若者視点でのまちづくり・地域の活性化を目的として活動されている団体です。大田区に縁ある29歳以下で構成されています。大田区は23区で『面積1位』『小売店数2位』『人口3位』であるという特徴

          ~番外編No.9~ 大田区の魅力を探り、再開発を導く若者ならではの発想力 -大田区若者会議-

          ~番外編No.8~ 多様な若者 共通する思い -全国まちづくり若者サミット2023-

          はじめに  こんにちは。⽇本⻘年館 note 学⽣記者の鈴⽊杏実です。2 ⽉ 11、12 ⽇の二日間にわたって、神宮外苑の⽇本⻘年館で「全国まちづくり若者サミット 2023」(通称:若者サミット)が⾏われました。対⾯・オンラインを合わせた参加者は合計で 99 ⼈。たくさんの参加者が集まった中での開催でした。今回、私は参加者として過ごした 2 ⽇間を、登壇者・参加者への取材と私⾃⾝が感じた事も併せて、お伝えしていきます。 地域や団体を越えた学びと交流  今回で4回⽬となる⽇

          ~番外編No.8~ 多様な若者 共通する思い -全国まちづくり若者サミット2023-

          No.20 ニューコロンブス -鎌倉から始まる、古×新の航海-

          こんにちは!学生団体CRENECTIONの齋藤千夏です☻ 今回は鎌倉市で活動している学生団体ニューコロンブスさんに取材をしました。お話を伺ったのは代表(取材当時)の長谷井杏衣さん(大学2年生)です。 学生団体ニューコロンブスは、鎌倉市立腰越小学校の卒業生によって2020年5月20日に設立され、現在高校1年生から大学4年生までの36人(取材当時)で構成されています。メンバー全員が鎌倉市在住というわけではなく、横浜市や神奈川県足柄郡の湯河原、シンガポールのメンバーも在籍してい

          No.20 ニューコロンブス -鎌倉から始まる、古×新の航海-

          No.19 ひろさき地域活動応援隊FUYAKU -地域活性を通じて若者が活躍できる場所-

          こんにちは!学生団体CRENECTIONの宮下夏芽です。 今回取材させていただいたのは、青森県弘前市(ひろさきし)で活動されているひろさき地域活動応援隊FUYAKU代表の佐藤綾哉さん。 ひろさき地域活動応援隊は、弘前市を走る弘南鉄道の利用促進や認知度を高める活動を主に行っている団体です。 <活動を始めたきっかけ>佐藤さんが活動を始めたきっかけについてお聞きしました。 その中で佐藤さんを含めた学生ができることはないかという話になったそうです。 そして実際にラッピング電車

          No.19 ひろさき地域活動応援隊FUYAKU -地域活性を通じて若者が活躍できる場所-

          【イベント告知_AGORA】 地域活性に取り組む学生が「おいしい」を通して語り合う場 地域活性という分野で同世代の人と話せる貴重な機会! メンバーが地域の食材を使ったおいしい料理とCRENECTIONだからこそできる実現可能な深いつながりを提供 /興味がある方、ご連絡ください。/

          【イベント告知_AGORA】 地域活性に取り組む学生が「おいしい」を通して語り合う場 地域活性という分野で同世代の人と話せる貴重な機会! メンバーが地域の食材を使ったおいしい料理とCRENECTIONだからこそできる実現可能な深いつながりを提供 /興味がある方、ご連絡ください。/

          No.18 えんぶらり。-地元愛に溢れる 学生サークル-

          こんにちは、学生団体CRENECTIONの菅原ゆかです🌻 今回、『えんぶらり。』で活動する新代表 進藤美優さんに取材しました。 岩手県滝沢市には2つの四年制大学と2つの短期大学があります。若者が集う町にも関わらず、地域の人との交流が少ない、地域の雰囲気が寂しいというのが今の課題です。そんな、滝沢市を変えたいという学生が地域貢献をしようと大学にまちづくりサークルを設立しました。 私も今年からえんぶらり。のサークルメンバーとして活動しています。 ⒈えんぶらり。設立背景 えん

          No.18 えんぶらり。-地元愛に溢れる 学生サークル-

          No.17 川崎市青少年フェスティバル実行委員 -地域おけるイベントと実行委員の役割-

           はじめまして、CRENECTIONで活動しております清水玲那と申します。今回、令和3年度川崎市青少年フェスティバル実行委員長である小林宏奈さんに取材をさせていただきました。この青少年フェスティバルというイベントに私はボランティアとしてお手伝いをさせていただきました。そのご縁で、今回このような取材の場を設けていただくことができました。取材の中で、実行委員ならではのイベントの面白さや経験によって得られたものなどについてお話してくださいました。そのお話を皆様にお伝えできたらと思っ

          No.17 川崎市青少年フェスティバル実行委員 -地域おけるイベントと実行委員の役割-