ビジネス備忘録(PoC研修)
タクシー出社の快適さを知ってしまいました、けんとです。
文系出身、プログラミングの超初心者のリアルな箇条書きメモです。
Pythonを使ってデータベースを作成していく話になりました
果たしてうまくいくのか、やっていきましょう!
/*XaaS*/
昨日のSaaSの延長で調べてみた
「サービスとしての○○」には様々な種類があり、インターネットを通じて様々な資源や昨日をサービスとして遠隔の顧客へ提供する事業形態を相性して「XaaS」と呼ぶ
サービスが「サーバー」の意味合いに近く、これに由来しているように感じた。
個人的に「serve」は第3次産業のイメージが定着していたので、飲み込みに時間がかかった
様子するに、さまざまなクラウドサービスを指している。
Everything as a servise ともいう
引用:
http://e-words.jp/w/SaaS.html
https://boxil.jp/mag/a3600/
/*admin*/
administratiorの略
管理者の意をもつ英語
windows系に登場し、管理者権限に関連した内容の時に使われる
/*adminサイト*/
管理者だけが入ることができる、Webサイトの情報をブラウザから編集できるページ
管理者画面といわれることもある。
/*インストール*/
ダウンロードしたソフトウェアを、パソコンのシステムに組み込むこと
セットアップと同じ意味で使われる。
そのため、怪しいソフトを入れてしまったとき、ダウンロードまでで済んでいれば対処可能である
インストーラーは利用者が手作業で設定しなくて済むよう、起動後に対話形式で必要な項目を入力することで、利用者に代わってインストール処理を進めてくれるもの
よって、インストール完了後はインストーラーは廃棄してしまって構わない
アンインストールは導入前の状態に戻す処理のこと
引用:e-words.jp/w/インストール.html
https://cs.zaq.ne.jp/jpluszaq/articleDetail?cn=20161021180318
/*ダウンロード*/
パソコンへの保存
ダウンロードはネット上から画像やソフトウェアなどのファイルを自分のパソコンにコピーすること
パソコン乗のものをネットにコピーすることをアップロードという
スマホなどはダウンロードしてそのまま使えるものもある
(これでややこしくなる)
/*総合開発環境(IDE)とフレームワーク*/
IDE:コンパイラ、デバッカなどのソフトウェア開発に必要なソフトウェアを1つに組み合わせ、同じ操作画面から統一的な操作法で利用できるようにしたソフトウェアパッケージ
フレームワーク:開発を行う際に、頻繁に必要とされる基礎的な機能をまとめて提供してくれるもの
機能が部品化されており、それらを組み合わせることで容易に開発ができる。
よって、IDEは開発環境を提供し、フレームワークはつくる工程を楽にしてくれる
eclipseはIDE、Djangoはフレームワーク
実際に見るとかなり違いのあるものである
引用:https://qiita.com/taka999/items/b8341d4720bae98efc7d
/*Django*/
Pythonのフレームワークのひとつ?
使いやすく実践的
特徴は以下
フルスタック(管理画面、ユーザ認証システムといったWebアプリケーションの実装に必要な機能が一通りそろっていて性能が高い)
高速に動作する(分散型キャッシュシステムを備えていることから高速に動く)
高いセキュリティ対策(ユーザ情報、パスワード情報の管理体制が強固)
拡張性(ファイルを臨機応変に拡張することができる)
といった特徴がある
インストールしたときに参考にしたのはこちら
https://qiita.com/gragragrao/items/373057783ba8856124f3
引用:https://blog.codecamp.jp/post-30811
/*Python*/
汎用的なプログラミング言語
扱いやすく、FacebookやGoogleでの導入実績がある
シンプルで可読性が高く、ビギナー向け
機械学習との相性もいいため、今後はより一層ニーズが高まっていくことが予想される。
引用:https://blog.codecamp.jp/post-30811
/*構成要素*/
プログラミングの基本構成要素
順次、分岐、反復
/*pip*/
pythonを使うときに出てくるやつ
/*API*/
Application Programming Interface の略
オープンソース
開発に必要な機能を外部から手軽に利用できるように提供する仕組みのこと
ソフトウェア開発者がすべての機能を最初から開発する手間がなく、開発工程の大幅な短縮が可能です。
Djangoが提供しているフォーマットもこれにあたる?
引用:https://www.idcf.jp/words/api.html
/*WebRTC*/
Webブラウザなどを介して高速なデータ通信を実現する規格のこと
HTMLのAPIのひとつ
特に映像や音声などの容量が大きいデータをリアルタイムに送受信できることからビデオチャットやWeb会議などに応用されている
これらのサービスにおいては映像や音声の品質が改善されることがユーザ0への提供価値を向上させることにつながるので、今後WebRTC方式のビデオチャットやWeb会議システムが増えると考えられる
引用:https://it-trend.jp/words/webrtc
/*HP作成*/
HPづくりで習ったこれらはプログラミング言語だった
・HTML
・CSS
・JavaScript
・PHP
引用:https://imitsu.jp/matome/hp-design/2247281420869373
https://proengineer.internous.co.jp/content/columnfeature/3941
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?