見出し画像

Creative Cloudって何?

Creative Cloudを活用し、
写真・動画・イラストを、最新アプリのサブスクリプションで制作しオンラインストレージに保存。
共同作業も可能で、フォント・ストック素材など、自分の作品を発信できる無料のコミュニティも利用可能。

ファイル同期

クラウドストレージは、Creative Cloud アカウントで、ファイルをCreative Cloud Web サイトに自動的に同期。
「同期済みファイル」セクション、モバイルアプリケーションに、ファイルをアップロードすると、Adobe ファイル形式でそのまま同期・表示できる。

クラウド保存方法

  1. Creative Cloud アプリを起動し、新規作成ファイル・既存ファイルを選択し

  2. 新規ファイルは、ファイル/保存、既存ファイルの場合は、名前を付けて保存を選択。

  3. デスクトップの Creative Cloud Files フォルダーに保存。

  4. Photoshop、Illustrator、Aero、Fresco、XD などでファイル保存可能。

  5. 編集内容がリアルタイムでクラウドに保存される。

既存ファイルのアップロード

ストレージに、作成したファイルだけでなく、あらゆる種類のファイルを 1 ヶ所にまとめて使用することができる。

  1. アプリを開き「同期済みファイル」タブで、右上隅のアップロードアイコンを選択。

  2. コンピューターでアップロードするファイルを選択し、「開く」を選択。

同期ステータス確認方法

  1. アプリを開き、右上のクラウドアクティビティアイコン を選択。

  2. コンテキストメニューに、同期ステータスが表示。

管理方法

ファイル」タブに移動し、左下隅の「同期フォルダーを開く」を選択し、フォルダーを開き、アップロードして同期。(前バージョン Creative Cloud デスクトップアプリの場合は、ファイルフォルダーを開くをクリック。)

  1. ファイルを含むタブに移動し、ファイルを選択。

    • クラウドドキュメント(Illustrator、Photoshop )

    • 公開されたリンク:Adobe Aero、Dimension、XD、InDesign で共有されたファイル

    • 同期済みファイル:保存した「同期済みファイル」

    • モバイル作品:モバイルアプリで作成されたファイル

  2. アイコン をクリックして、実行できる操作を表示。
    ファイル共有・名前の変更・移動・コピー・ダウンロード・削除ができる。

https://helpx.adobe.com/jp/creative-cloud/help/sync-creative-cloud-files.html

Adobe Stockで画像販売

Adobe Photoshop Lightroom Classic CC、Bridge CC、Adobe Stockコントリビューターポータルで、Adobe Stockに画像をアップロードし、写真やイラスト、ベクターアートが販売できる。
ビデオは、Adobe Stockにビデオをアップロードするを参照。

コントリビューターポータルから画像UP

https://contributor.stock.adobe.com/jp/にアクセスし、Adobe IDでログインし、
コントリビューターポータルのヘッダーの「アップロード」をクリック。
提出する写真、イラスト、ベクターをポータルにドラッグ&ドロップ。
または、「参照」から「選択」を選択。

Lightroom Classic CCからコンテンツUP

Lightroom Classic CCのライブラリモードで、アップする写真を選択し、Adobe Stockの公開コレクションにドラッグ。
コントリビューターポータルで提出を確定。

Adobe Bridge CCから画像をUP

Bridge CCで、JPEG、EPS、AIファイルを公開パネルにドロップし、コントリビューターポータルで提出を確定。

ベクター画像に関するトラブルシューティング

アップロード時にエラーメッセージを受け取った場合は、画像が小さすぎる可能性がある(5メガピクセル以上が必要)。 

Creative Cloud アプリで、画像をアップロードし、キーワード設定して販売する方法。

Adobe Lightroom からアルバムを読み込めば、時間節約できる。

Adobe Portfolio に無償アクセスで、カスタム web サイトが作成できる。


画像やビデオの販売

Adobe ID で Adobe Stock アーティストとして新規登録し、アップロード。

8 歳以上で、ファイルの唯一の所有者である必要があり、コンテンツに認識できる人物・私有財産が含まれている場合は、署名された掲載許可書が必要。

オリジナルの写真、ビデオ、ベクター、イラストをオンラインで販売でき、ドローン映像、テクノロジー、医療、食べ物、肖像画、ライフスタイル、ビジネスなど、幅広いコンテンツが求められている。

アップロードされた作品は、アドビがコンテンツを宣伝しライセンスするため、非独占的パートナーシップをアドビとの間で締結したものとみなされる。

コントリビューアカウントの作成

  1. 「コントリビューターポータル」にアクセスして新規登録

  2. アドビ契約者は、そのID&PWを入力し「アセットをアップロード」クリック

  3. 上欄の「コントリビューターアカウント」をクリック。

  4. 氏名の確認、公開表示名の設定、電子メールの設定、審査結果・収益レポート・ニュースレターにチェック、売上源泉徴収の税金フォームを提出。
    Lightroom、Adobe Bridgeからもできる。

デフォルトでは「ダッシュボードセクション」が表示される。
丈夫のメニューに各セクションが表示されている。
「ダッシュボード」から、各ページにアクセスできる。

コントリビューターアカウント
左側にメニューが表示されている。
右側に「公開ポートフォリオ」から自分のページに移動
アカウントの名前(非公開)を確認し、公開名を編集
審査状況・収益レポートにチェック
タックス情報の確認
 フォームの種類:(有効な税金フォーム)W-
 ステータス:
 有効期限:
メンバーID番号を確認

右側上部のArtist-Hub
さまざまな有益な情報が見れる。

ダッシュボード左の「マイポートフォリ」をクリック
支払い条件を満たしている場合は、右上に「取得可能な報酬」残高が表示
左上部に現在のDL数が、週単位、月単位で表示可能
「期限なし」で、過去の全ての記録が見れ、順位もわかる
下部にサムネールが表示され、それぞれのDL回数も分かる
サムネールをクリックして編集・削除ができる
右側の「ダウンロードで並べ替え」で、
DL数が多い順に表示から、日付順の並べ替えもできる。
イラスト・写真でのフィルタリング、ファイル番号からも検索できる。

統計
・ダッシュボードセクションの右横から「統計を表示する」
・上欄のインサイト(トップメニュー)をクリック
デフォルトでは前週の売れ筋で、上位10人のトップセラーが表示。
上部の「統計」リンクから、どんな作品が売れているかわかるので、季節感・テイストをチェック
自分の統計情報は:統計リンクから13ヶ月以内をクリック
データの種類
 ・よく売れているアセット
 ・「アクティビティー」を選択
 ・ダウンロード
 ・報酬
 ・源泉徴収(US)
を選び、「統計を表示」をクリックし、サムネイルごとに販売数・需要・ロイヤルティー額をチェック。
CSVファイルをDLして、収益化を見え化できる。

アップロードされたファイル

アップロード
上欄の「アップロード」アイコンをクリック
青いアップロードアイコンに画像をドラッグ
セクションに表示されると「情報を入力する」から詳細
「ファイル形式・カテゴリー・入力言語」などを入力して審査に提出

審査中 タブ
クイッククラス
審査が降りない場合、保留中タブから、理由をチェック、
却下の理由を見て、再提出

リリース情報 タブ
過去のアップロードを確認、コピーもDLできる
一挙UPでは、右上の青い「リリースを作成」アイコンから

アップロードのコツ

コントリビューターポータルからのUP

(ビデオ以外はブラウザから投稿できる)
ポータル右上のアップロードから参照かドラッグ&ドロップでアップ

Lightroom、 Lithtroom Classic、Adobe BridgeからのUP
(メリット:Raw形式をJPG形式に変換してくれるので手順が省ける)

Lithtroom Classicから
左側の「公開サービス」の「AdobeStockへの送信」アイコンにファイルをドラッグ
公開したい作品を選び、右上の「公開」をクリック
アドビストック送信を開くと送信でき右上の公開をクリック
アップロードが完了したら
コントリビューターポータルに移動してタイトルなどをつけて審査に提出

Lightroomから
アルバムを選択し、アルバムごと直接アップロード
利用可能になるとメールが届く

Adobe bridgeから
上欄の「ウィンドウ」「パネルを公開」
左のAdobe Stock Contributorをクリック
点線内に作品をドラッグ
コントリビューターポータルでタイトルなどつけて審査に提出

ビデオはSFTP経由でアップロード

水色のアップロードのアイコン下の「詳細情報」アイコンをクリック、

  クライアントをインストール
  個人情報を入力(ホスト・ID・パスワードを生成)
  ファイルを転送(個別ファイルとして、再アップロード機能をオフに)
  (フォルダー・アーカイブで送信されたファイルは考慮されない)

ポストとアカウント名が表示されているので、
「パスワード生成」をクリックしてPWを作成する。
日頃使っているSFTPに移動
専用のホスト名・ID・パスワードを入力してUP(30分かかることもある)
コントリビューターポータルに表示されたら、タイトルなどをつけて提出。
必要なリリースを付ける。

CSVファイルの活用方法

上欄の「アップロードされたファイル」「CSVをアップロード」「サンプルCSVファイル」をクリックしてサンプルをDL。
ポップアップウィンドウに記載された要件を確認し、ファイル名、タイトル、キーワード、カテゴリー、リリースを入力すること。

ファイル名:拡張子も含めて、作品のファイル名を正確に記載
タイトル:最初10個のキーワードを含ませる
キーワード:関連性の高いワードを15-25、-49まで入れる
カテゴリー:カテゴリー番号は「CSVをアップロード」から「これらのカテゴリー」アイコンをクリックして確認、(ビジネス・グラフィック素材など)「メタデータを含むCSVファイルをアップロード」から参照して割り当てる
リリース:人物・プロパティーリが含まれる場合はリリースを入れる

コントリビューターポータル上欄の「CSVをアップロード」「CSVファイルを選択」でファイルを選択し「アップロード」をクリック。
上欄に「CSVファイルが関連ファイルに適用されました」の「更新して変更を表示」で表示されたたら、メタデータの添付が完了。
「緑の点の表示」を確認して審査に提出
CSVファイルは、5000行、画像100件までできる。

コンテンツの削除や編集
コントリビューターポータルのダッシュボードで 、
検索窓からキーワードでIDを見つけて(画像のIDはURLに載っている)、
グラフ右下の「検索窓」に打ち込み、
サムネイル横の「ファイルを削除」のアイコンをクリック。

一覧の中からファイルを選択して右上のコミ箱アイコンをクリックでもOK。
審査中の画像の削除は、右側の下のファイルIDの横の青地『ファイルを削除』
却下されたファイルの削除はできないが、オンラインで表示されることはない

キーワードは最初にしっかり作り込んで、あまり編集には時間をかけず、新しい作品をアップした方がおすすめ。
投稿後30日以内のファイルで、追加したい場合は
タイトル・キーワードの鉛筆マークをクリックして変更!
キーワードの順序を変えたりもできる。
保存をクリックで確定!

モデルリリース:特定できる人物が写っている作品(後ろ姿でも特定できる場合は必要)
プロパティーリリース:施設内での撮影、映り込んだアート作品がある場合

撮影者とモデルと証人の氏名と署名が必要。
18歳未満は親権者・後見人の氏名と署名が必要。

サイト上でデジタルに行う場合
アドビサインでリリースを生成し、モデルにメール送信で必要情報を入力してもらう。
上欄の「アップロードされたファイル」で作品を選択し、
右側の、「特定できる人物またはプロパティですか?」で「はい」を選択。
既に作成して入り場合は「既にあるリリース」から選択できる。

「新しいリリースを作成」の場合
「Adobe Sign でリリースを作成」をクリックし、
モデルの「氏名」「メールアドレス」を入力し、「暗証画像」を添付、
画像を添付、内容を確認、添付
下の青いタグ「レビューリクエスト」をクリックして送信
モデルは、このメールを受け取ったら、署名ボタンをクリック
必要な情報を入力し、電子署名を行う
モデルが署名事項を終えると、メールが撮影者に返ってくる。
メールを確認し、署名ボタンをクリック
モデルとリリース社の確認が完了すると既存の選択するから選択できるようになる。

手書きの署名入りリリースを添付する場合
コントリビューターポータルの
「テンプレートをダウンロード」の「モデルリリース」から、
手書き用のリリース用紙がDLできる。

モデル、撮影者、証人(18歳未満の場合の親権者・後見人)の署名が必要
モデルと親権者の署名日が一致していること(一致していないと不採用)
JPG形式でスキャン
「新しいリリースを作成」青の「添付」タグの左枠にリリース名を入力
(リリース名は5文字以上)
PC内のJPGを選択して送信

撮影地には国名記入が推奨されている
キーワードを入力して作品を提出
法的要件は、画面下の「学習とサポート」「マニュアル」「法律上のガイドライン」「モデルリリースと保護」「プロパティリリースの要件」を参照

「アップロードされたファイル」「リリース情報」の右端タグで、
「表示」「非表示」の切り替えができる
「リリースを作成」の青いタブから、一括アップロードも可能

【Adobe Stockで作品販売 #7  効果的なタイトルとキーワード】

キーワード検索に向けたコツとメタデータ
「アップロードされたファイル」の上欄左の「新規」をクリック
シフト選択で一括も可能
自動的にカテゴリーの提案がある
リリース情報のアップロード
タイトル(約70文字からなる文章)
ex.「夕暮れ時の海岸に集まるカモメの群れ」「水玉模様の傘をさした子供」
コンテンツを特徴づけているワードを入れる
(ex. 地名、ショートカットの女性、白い猫)
タイトルのワードをキーワードにする
15個から25個がおすすめ
検索キーワードのサジェスチョンから追加し、
関連性の高いワードをドラッグして、上位10個に移動させる
キーワードリストでは、無関係なキーワードは x で削除できる
キーワードボックスのKwordはコピペできる
コンマで区切るとよい
アーティストハブでも効果的なキーワードをチェック
NG:
ブランド名など商標登録されているワード
アドベ ライトルーム

【Adobe Stockで作品販売 #8 不採用になる理由

https://www.youtube.com/watch?v=izU5OLKvD04

通知のURLで原因をチェク
技術的問題:複数の不具合があり、
バーベキューのグリルが錆びている、
花・ペットなど既に多数投稿されている素材は、高いレベルを要求される
技術的に優れ(照明・被写体へのピント)、独創的であることが必要
被写界深度は必ず意図を持って設定
絞りを開放する場合は、メインの被写体がボケないように注意
類似し過ぎた作品を出すと、スパムとみなされることがある

不採用結果に「修正して再提出」と表示されているときは、リリースの不備がある
メイン以外の人物が写り込んでいる場合も注意
画像を編集して再提出も可能
壁にかかっている絵画やタトゥーなどもプロパティーリリーズの対象となる

【Adobe Stockで作品販売 #9報酬とタックスフォームについて

https://www.youtube.com/watch?v=OUDoMeUPW1A


報酬の受け取り方 
33%(写真)、35%(動画)を基準にプランがあり、
3点セットでは10ドルに設定されているので3.3ドル
750点プランでは、最低の33セント
サブスクリプションプランのビデオの最低額は 2.8ドル 
ライセンス購入は、即座にアカウントに反映される
25ドルに達したら支払われ、

最初の売上から45日後になり、
コンピューターポータルからタックスフォームを提出すること
「取得可能な報酬」の下の残高をクリック、
右上の青い「支払い$・・・」ボタンをクリック
「支払い情報」米国納税者ですか?  いいえ
支払い方法 ペイオニアPayoneer, Paypal, スクリルSkrill
Paypal アカウントの電子メール
7ー10日で支払い手配

https://www.ai-guide.tech/adobestock-taxform/

1)「コントリビューターアカウント」
下にスクロールし「タックス情報を追加」「個人」
「お住いの国は、米国と租税条約を締結しています」「W-8 BENを入力してください」「Continue」

2)英語で住所を入力
上段:市町村以下の狭い範囲
  (市町村、字、番地など)
下段:都道府県以上の広い範囲
  (都道府県、郵便番号)
Google翻訳すると便利
郵便番号マーク(〒)は付けない
 Name of individual who is the beneficial owner
 Country of citizenship 「Japan」
 (上段): Permanent residence address
(street, apt. or suite no., or rural route).
 Do not use a P.O. box or in-care-of address.
(下段):City or town, state or province.
 Include postal code where appropriate.
 Country→「Japan」

3)Date of birth(MM-DD-YYYY)(see instructions)
 「Part Ⅱ」は「Japan」であることを確認すればOK

4)Part Ⅲでは署名
「Click here to sign」
「Part Ⅲ」の必要項目に日本語で名前を入力したら「Apply」
上部が「Type」のままならキーボード入力できる。
再度日本語で名前を入力し「Click to Sign」

5)画面が切り替わり、処理が終了したら「download a copy」からPDFを保存
トップページの「コントリビューターアカウント」からもダウンロードできる。


物を作ることは楽しい!あなたも一緒に作って見ませんか?