見出し画像

ととやはいいよ ~#過去の画像から~ 絞り出すシリーズ その10

自分が過去に撮影した画像から、のんべんだらりと話します。
題して ~#過去の画像から~ 絞り出すシリーズ。

第十弾は、『ととや』。お魚屋さんなんですが、火曜と金曜だけ、夜に立ち飲み屋さんになるんです!お魚屋さんのマグロの刺し身をつまみに呑める!!しかもリーズナブル!これ重要!!

場所は京都の、七条通り沿い、京都中央卸売市場の南端、梅小路公園から北西あたり。嵯峨野線の京都西駅が出来て、そこからすぐ。

コロナの影響後は行ってないので、今はどうなんでしょう。。。昨年は、なんだかんだで、月一回くらいは行ってました。
ここでは昨年の画像を使用しています。

名刺もらってました。説明、全部書いてくれてますね。

立ち飲みは店の手前で、奥はテーブルとイスがあるので、空いてたら座れます。予約もできます。特に、座りたいなら予約すべきでしょうね。あと、夜の立ち飲みもしてるか確認も。

店に入ると、どこなと配置されます。右手に平たい冷蔵ケースがあり、パックされたマグロなんかがあります。塊で1000円ぐらいから2000円ぐらいとか?私はいつもだいたい1500円くらいのをチョイスします。選んだら、刺し身、あぶりにしてくれます。

これは全部あぶりにしてもらってますね。あぶりが、、美味い!ほんと美味しいです。
このくらいで、確か1500円くらい。二人とかで食べても充分です!魚屋さんやから、もうホンマに美味いんですわ!月一回くらいは無性に食べたくなる。

他にも、寿司とか揚げ物とか、店内加工品?がパックに入って置いてあり、どれも250円〜とかで安め。おでんとかも季節によっては出してくれてます。

いつも瓶ビールしか飲まないですが、中瓶で380円くらいだった気がします。あまりしっかり見てません。すみません。なんせ、腹一杯食べて飲んでも、1人4000円以内でたいがい収まります。飲む量によりますが。あまり飲まない人なら、もっと安くなるでしょう。

京都は、立ち飲み屋がまだまだ少ないので、このととやさんは貴重。アクセスもいいですしね。

また行きたいです!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?