見出し画像

約8ヶ月ぶりの気学のお話

昨日は、ものすご〜く久しぶりに「気学のお話し会」を行いました。
お話し会をずっとやらせていただいていた所が、コロナの影響でお休みとなっていたんですけど、絵のワークショップに参加している方々から「気学も聞きたい」とリクエストを頂きまして、そちらで行うことになりましてね。

参加人数は9名と、今までで一番多い数となりました。
たいていは4〜5名でこじんまりと行うため、使用するホワイトボードなんかはさほど大きくないもので間に合うんですけど、昨日はお金持ちのお食事会みたいに長〜いテーブルに着席していただいたので、ホワイトボードも手持ちの資料も小さすぎてとても申し訳なかったですね。
掲示する資料は全てA4サイズでしか用意していなかったので、遠くの方には全然見えなかったと思います。
大誤算。
資料の大きさまでは気付きませんでした。

前回(他で)行ったお話し会は2月だったんですけど、その時は全4回中の4回目。第1回目がいつだったのかも思い出せないくらい、あまりにも久しぶりすぎるので、準備はまずどんな話をしていたのかを思い出すことからはじめました。
お話し会を行う前は必ずシミュレーションをするんですけど、初めてお話し会をやる時みたいに、結局シミュレーションだけで3時間かかりましたよ。
他に、配布資料や個々にお渡しする個人情報カードなんかも用意するので、ほぼ1日が準備で終わるっていうね。
それでも楽しい〜、って思えるのが本当にうれしいことで、ワークショップの前日はいつもワクワクしています。

昨日の第1回目は、九性気学について「9つの星の解説」を、約3時間半お話ししました。
ほぼワタシがしゃべりっぱなしで参加者さんたちはとにかくメモを取る、っていう状態の超真剣モード。絵のワークショップとは全く違う雰囲気となりましたよ。
いきなりA4の資料を5枚も渡されて、陰陽説だの五行説だの、易や八卦がどうのこうのと、聞いたこともない内容で頭がパンパンになったと思うんです。
それでも、皆さんの表情が真剣で、大きく頷いたり納得したりと、お話ししているこちらにしっかりと反応を返してくださるのがとても有り難かったです。

次回(第2回目)開催は来月に決まり、全員ご参加可能のようなので、必要な情報を確実に最善にお届けできるよう、しっかり準備したいと思います。

いつもの美味しいランチタイムが最高だったのは言うまでもありませんが、お気づきでしょう。
写真を1枚も撮っていないので、今回はこの辺で。

みなさまのご支援に感謝します。