オンラインサロン俱楽部Baseball-Station108『膝を抜くという動きについて』(740文字、動画14分28秒)
だいぶ前になりますが、オリックス山本由伸投手の重心移動についてオンラインサロンでお伝えしたことがありました。
山本由伸投手の重心移動は、通常の重心移動の仕方と少し違います。
良くヒップファーストじゃない、などと言われますが、重心移動の形、というか、そもそもの重心移動の仕方、もっと詳しく言うと軸脚の使い方自体が違います。
この山本由伸投手の軸脚の使い方で重要になるのが、『膝の抜き』です。
今回はこの『膝の抜き』について解説したいと思います。
膝の抜きは、投球動作のみならず、様々なスポーツ動作で活用できます。
いわゆる『素早い動き』をするためには非常に重要な動きとして捉えられている動きです。
投球動作における膝の抜きは、重心移動のスピードを上げる、という効果があります。
投球動作で重要となるのが、重心移動のスピードです。
投球動作での重心移動はいわゆる助走と同じです。
この助走を用いて重心移動を行い、踏み出し脚でブレーキをかけて、骨盤よりも上を加速させます。
だから助走のスピードが速いほど、球速は上がる、ということになります。
ではどのように『膝を抜き』重心移動のスピードを早くしているのか?解説していきたいと思いますが、必ずしもこの動きをしなければならないわけではありません。
重心移動のスピードを上げる動作は、膝の抜きだけではありません。
投げ易さ、動き易さは、人それぞれですから、1つの方法論として今回の『膝の抜き』を用いた重心移動を理解して頂ければと思います。
それでは解説に入りたいと思います。
ここから先は
¥ 1,000
現在、福岡県筑後市で野球肘検診などを近隣の医師、少年野球連盟、医療従事者、指導者と協力して開催しております。 プロ野球選手を呼んでの野球教室などしておりますが、資金面で厳しいところがあり、是非サポートして頂ければと考えております。 どうぞ宜しくお願い致します。