見出し画像

純度って

巷でよく聞く
純度、って

こころのことなんだけど

もしかして
今までなかなか
腑に落せていなかったのでは、と

自分の内側を見るように
なっていくと

確かに、、
落ちるときは
今でもどーんと、ある

けど、それに流されながら
感情に飲まれながら
それを見ている"わたし"(意識)がいる

そこから
海の表面にポコッと
水面から顔を出したかのように

まるで世界の見え方が違う

こういう時の心って
「純度」がいいってことだろうか

とてもクリアに見える

自分の好きを、感じていた

最近、自分への問いは、、

仕事をしてもしなくても
好きなことは、

やはりこうして心の様子を
見ていくことが好きだし
ずっとやっていくんだろうなっては
知っていたことなんだけど

最近はSNS投稿が少なめだったが

昨日、久しぶりのセラピストとの
最近の様子など安否確認のように笑
いろんな話が出きた、、

その時にプチなストーリー動画を作ったり
そういう時間が私はとても
好きなことかもしれない、と感じたんだよね

今、自分が情熱エネルギーを
出せずにいるのかどうかは
分からないけど、

自分のためというより
誰かのサポートもいいかもと思った

誰かの影になりサポートもあり

ウィンウィンな感じがした

そして来週は東京へ出るのだが
この学びも、そういうことにもできる

影、裏方、サポート
そんな状態、位置も悪くない、かも

発信しなきゃー、前に出なきゃー
そんな風に、えんやこらになっていた時は
そこでもうすでにエネルギー消費終了みたいな
本題へいくときに枯渇していたんじゃないかと

もはや、自分の言葉に答えがある

〇〇しなきゃーー
○○できてない状態、ということだ

○○する。
に、なってなかった、、滝汗

自分が自分が
やらなきゃ、やらなきゃ、に…

誰かを上げていくことで
自分も一緒に上がっていく、
その意味がなんとなく理解できた


自分の好きが
またひとつ、あるを知る

あまりにも普通にやっていること

その好きを
どう扱っていくのか

あなたの当たり前にやっていること
意識して見まわしてみてください

四六時中の中で多く時間を使っている
コト、モノ、

何にお金を使っているのかも
好きがわかるポイントにも


せっかく伝えたいものが
表現したいものがあっても
表現方法が違っていたら
誰かのお役にも立てない、ね

箪笥の肥やし、、
やや、、かなり、古い表現だ、w



また一つ
遊びが増えた感じで
楽しくなってきたー


良き休日をお過ごしください

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?