見出し画像

第8回 生成AIとクリエイティブ報告会のお知らせ

第8回 生成AI とクリエイティブ 報告会
〜AIを使いこなすクリエーターの創造的思考〜

11月の報告会は、今月実施した「Midjourneyの上級テクニックで写真集のプロトタイプを作成する」と「動画生成AIでミュージックビデオをつくる Live」の検証報告が中心になります。

今回の試みは、実践的なノウハウの蓄積と新たな活用方法の発見が多々ありましたので、詳しく解説したいと思います。

生成AIの場合、すぐに状況が変わってしまうので「最新情報」の寿命は1か月程度です。第7回の内容もすでに古くなっています。恐ろしい….
※報告会までに生成AIサービスのアップデートがあれば追加します。

  • 日時:2023年11月25日(土)AM10:00 - 11:00

  • オンライン配信(Zoomを使用します)

  • 参加費:無料

  • 対象:クリエイティブ業界における生成AIの影響について興味のある方

  • 参加方法:X (旧Twitter)(@commonstyle)のDMで「報告会に参加希望」と書いて送ってください。もしくは、この投稿のリプライ(リポスト)でお知らせください。メールでもOKです。
    10月24日(金)にZoomのURLをX(旧Twitter)のDMでお送りします。

  • 資料:当日、ZoomのチャットでURLをお知らせします

  • アーカイブ:ライブ映像のアーカイブ公開はありませんが、後日10分程度のダイジェスト版を公開予定


Midjourneyの上級テクニックで写真集のプロトタイプを作成する

ファッション雑誌プロトタイプ制作プロジェクトのスピンアウト企画でしたが、生成画像の高画質化(標準アップスケーラーの機能向上)により、より高レベルのアートワークが可能になりました。

Midjourneyで写真集のプロトタイプを作成


動画生成AIでミュージックビデオをつくる Live

映画制作/ミュージックビデオ制作プロジェクトのライブ配信。3本目のミュージックビデオに挑戦しました。Runway Gen-2が生成するビデオの品質が大幅に向上したので、やっとプロトタイプレベルのMV制作が可能になりました。

動画生成AIでミュージックビデオをつくる



過去の報告会:


更新日:2023年10月14日(火)/公開日:2023年11月14日(火)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?