つむ

京都を愛してやまない会社員。千葉→谷中→千葉。本屋さんとか器/民芸品とか路地とか歩くこ…

つむ

京都を愛してやまない会社員。千葉→谷中→千葉。本屋さんとか器/民芸品とか路地とか歩くことが好きです。 人の成長に関わるお仕事をしつつ、日々自分も内省しながら人生やキャリアを模索中。

マガジン

  • 旅行記

    旅に出た時は創作意欲が駆り立てられるーーそんな時のつぶやきとか記録とか

  • 日々の記録

    育休中、毎日が飛ぶように過ぎていくことに危機感を覚えた私の雑記です

  • 暮らしのこと

    毎日過ごす中でふと感じたことを綴ります

  • 仕事のこと

  • 趣味のこと

    本、万年筆、器、、好きなことについて綴ったマガジン

最近の記事

  • 固定された記事

字を書くのが好きな自分とインク沼~万年筆とガラスペンを添えて~

書道、再開! コロナ禍で外に出られなくなった2020年、あまりの趣味の無さに耐えられなくなった私は5-6年振りに書道筆を手に取った。子供の頃から15年、書道教室や書道部で作品を描き続けていたのだが、大学生、社会人となってからはとんとご無沙汰だった。 久しぶりでも意外と書ける、楽しい。しかし住まいは狭い1ルーム。紙や硯を満足に広げられるような机も無いし、用意にすこーし気合いが要る。 「万年筆って、どんなもんなんでしょ」ーこれが全ての始まりだった と、いうことで私は万年筆に

    • 【旅行記】4カ月の赤ちゃんと1泊2日旅行@下田

      旅行概要 パーティー構成 私、夫、娘(4カ月3週、寝返り済み、離乳食開始前) 旅程 車にて下田へ(授乳や休憩含め、片道5-6時間程度) 往路はSAや道の駅で休憩・昼食を取り、余力があったため滝や下田海中水族館を訪問 復路はSAで昼食を取り、伊豆・箱根スカイラインで景色を楽しみながらゆっくり帰宅 下田大和館に1泊。奮発して露天風呂付部屋食プラン 荷物の準備大きいカバン2つ、手回りカバン1つ、ベビーカー、抱っこひも 大きいカバン①に大人の荷物をつめつめ 大きいカ

      • 4月16日(火)体重がついに5,010gと、5,000gを突破!おっきくなったねえ。

        • 2024.04.15(月)リアクションが嬉しかった日

          娘が日中起きている時間が少しずつ増えてきた。ラトルに喜ぶことは確認できていたので、今度は絵本を読み聞かせてみることに。 めちゃくちゃ目で追う。右を向いていた首が、絵本の位置に合わせて上を向き、左を向き、また右を向く。しかけ絵本の仕掛けも目で追う。成長著しい。 ちなみに読んだのは、「しましまぐるぐる」と「にゃんにゃんわん」。 これからも色んな絵本を読んであげるね あと最近は排便も1日1回まとめて出せるようになって、新生児期の飲む度出してたあの頃が懐かしい…小出しにするから授乳

        • 固定された記事

        字を書くのが好きな自分とインク沼~万年筆とガラスペンを添えて~

        マガジン

        • 日々の記録
          18本
        • 旅行記
          5本
        • 暮らしのこと
          24本
        • 仕事のこと
          5本
        • 趣味のこと
          8本

        記事

          2024.04.12(金)

          今日は私の誕生日。1年前は新人研修のコーチとしててんやわんやしていながらも、チームメンバーにお祝いしてもらった。あの頃は、まさか一年後に娘に添い寝しているなんて思いもしなかった。 あやすと笑うようになった娘はいつの間にか自在に首の向きを変えられるようになっており、声を掛けた方向に顔を向けるようになった。筋肉がついたんだなあ。髪の毛もどんどんふわふわになっており、発達が目覚ましい。 ちなみに昨日は生後50日目だった。夫がドライブに連れ出してくれて、3人で大洗、ひたちの海岸沿い

          2024.04.12(金)

          2023.04.09(火)

          娘のご機嫌時間が増えている。午前と午後に15分ずつくらい。うごうごしている所に私が行くと、笑ってくれたりする。今の所バイキンマンのラトルがお気に入り。成長しているのねえ。 ご機嫌でミルクも飲んでいるけれど、昨日今日と大きな排便がないのだけ少し心配。 まだ仕事が本格化しておらず、夫は半休が多めの先週と今週。夫がいてくれると育児の安心感もあるし、何よりわたしが嬉しい。こういう時間を大切にしたい。

          2023.04.09(火)

          2024.04.06-08

          4月6日(土) お宮参りに行った。出張カメラマンをお願いしていたが、予報はずっと雨か曇りだったため気が気じゃなかった。 なんとか雨が降らず、ご祈祷も撮影も無事に終えられてよかった(かなり寒くなったので、撮影は30分ほどで切り上げていただいた)。両家の両親に来て貰えたし、ちょうど桜も咲いていて良い写真になったのではないだろうか。仕上がりが楽しみ。現地に到着してからずっとスヤスヤしていた娘はご祈祷中もずっといい子で、ご祈祷中だけ起きて目を見開いていた。起きていた方がいいかなーって

          2024.04.06-08

          2024.04.05 初めての1日ワンオペ

          今日は夫が育休明けで初めて終日ワンオペの日だった。1人でお風呂に無事入れられて一安心。ただ、丸1日誰とも話さず赤ちゃんと二人きりだとやはりしんどいものがあり、夫が帰ってきたあとはかなり嬉しかった 明日はお宮参り。雨が酷くならない事を祈る

          2024.04.05 初めての1日ワンオペ

          2024.4.4 ワンオペ風呂!

          今日の昼間はとっても良い子?で、たっぷり寝た娘(少し眠りが浅くなってぐずり始めたらすかさずお腹をぽんぽんして寝かし付けた)。 たっぷり寝てお腹もいっぱいだったからかお風呂の時間もご機嫌だった。じつは今日のお風呂は新しい試みで、普段夫と2人がかりで運搬・洗浄しているところをワンオペで行ったのである。夫が仕事で帰りが遅い日に備えての練習だった。狭い風呂の中にバスチェアを置き、どう娘を動かすかシミュレーションして臨んだが、存外上手くいって安心した。明日は完全に1人なので、上手くいく

          2024.4.4 ワンオペ風呂!

          2024.04.02 (火)お散歩日和

          今日は天気が良かったので、用事を済ましがてら娘と抱っこ紐でお出かけ。装着難易度が高めの抱っこ紐だったが、無事1人で着脱してお散歩を完遂できた。今日の天候でも暑さを感じたので、真夏は本当に熱中症対策が必須だなあと実感。 最近、メリーに興味を示すようになってきた気がする。以前は全く見向きもせずに横を向いていたが、最近は顔を上に向けてじっと見つめるようになった(ぼんやりとしか見えないだろうけれど) 今日は吐き戻しが少なかったけれど、慣れないお散歩でお昼寝ルーティーンがズレて午後

          2024.04.02 (火)お散歩日和

          2024.3.31(日)世界はおなじ速度で回っていたらしい

          産後初めて、趣味の集まりに参加した。性質上妊娠中には出来ないアクティビティだったので約8ヶ月ぶりのことだったのだが、この8ヶ月は悪阻が酷く(妊娠後期も気持ち悪さはずっと継続していた)ほぼ“無”の期間だったので、友人たちが変わりなく楽しく過ごす様子は何だかタイムスリップしたようで不思議な感覚だった。また、赤ちゃんとの生活とは全く異なるスピーディーな時間の流れ方(こっちが正常?なのだろうが)に久しぶりに触れて大変新鮮だったと同時に、帰宅後はまた赤ちゃん中心のもったりした緩やかな時

          2024.3.31(日)世界はおなじ速度で回っていたらしい

          2024.4.1(月)新年度と赤ちゃん

          新年度が始まり、夫は育休が明けて仕事へ出ていった。(今日は早帰りしてきてくれたので、ワンオペが本格化するのはまだこれから) ここから頑張って娘と生活リズムを作っていかねば…と思っている。今のところ夜間に彼女が起きるタイミングが読めないのが辛いところ。前回授乳から3時間経つと眠りが浅くなるのか娘はウゴウゴし始めるのでこちらもスタンバイするのだが、そこから覚醒に至るまで1-2時間を要する。起きるか起きないか分からないウごつく赤ちゃんの横ではなかなか眠れないので、謎の待機時間が発生

          2024.4.1(月)新年度と赤ちゃん

          2024.3.30(土)子どもの存在が家を“我が家”にした

          私が大好きな赤毛のアンシリーズには、こんな一節がある。アンの育ての親、マリラのセリフだ。 今日は娘を連れて、車で1時間ほどの夫の祖父母宅へ出掛けた。生まれて初めての遠出だったがとても良い子に車内で過ごし、泣きもせずに親族にたいそう可愛がってもらった娘だった。連れて行けてよかった。帰りは渋滞に掴まってしまいグズらせてしまったが、今のところ帰ってからは落ち着いてよく眠ってくれている。体力回復できるといいね。 冒頭の一節は、今日家に帰ってきて入浴を済ませ、一息ついたところで揺り

          2024.3.30(土)子どもの存在が家を“我が家”にした

          2024.3.29(金)春の嵐のそのあとに

          朝から大荒れの天気だったが、朝5:00に起きた夫と子守りを交代し、8:00まで仮眠を取る事が出来た私にとって清々しい朝でもあった。 午後になって急に晴れ間が広がり、私たちは近所のショッピングセンターへ。娘ばずっと夫の抱っこ紐の中で眠り、私と夫は手早く夏に向けた洋服を買い、夫はその後私に行きたい店はないか?と訊いてくれた。授乳時間を気にする私はあまり落ち着かなかったが、ふと目に入ったスターバックスをテイクアウトすることを提案した。とても美味しいキャラメルフラペチーノ。でもあの時

          2024.3.29(金)春の嵐のそのあとに

          2024.3.28(木)生活リズムの再構築や本について

          育児のこと夫の育休明けに向けて 来週からの夫の職場復帰に伴って始まる日中ワンオペ育児に対処するため、新しく生活リズムを作り直さないといけない。目下の課題は、いつ眠るかだ。とりあえず試行錯誤の数日として、今日から夜の仮眠を減らして日中の昼寝を増やそうと試みた。結論、いつもはスヤスヤ昼寝してくれる娘がぐずぐずしており日中はあまり眠れず、夫に1度ミルクを御願いして仮眠を取る形となってしまった。なかなかうまくはいかない。 今日の娘 娘の得意な発語は「えぅー」なのだが、今日はあ

          2024.3.28(木)生活リズムの再構築や本について

          2024.3.27(水)日記を書き始めるのは人生何回目なのか

          日記をつけることになった経緯娘が生まれて1カ月と1週間が経った。この1カ月はあまりの変化の大きさと自分の体の回復、そしてもろもろの行政手続きなどに追われてほとんど記憶がない。これから残り11カ月の育休期間を過ごすにあたり、このままではもったいないと思い記録を(つけられる限り)つけていくことにした。 ……と書くと立派に聞こえるが、今月いっぱいまで育休を取っていた夫がnoteで日記をつけ始めたと言っていたことに触発されただけでもある。いつまで続けられるかはわからない。 私は日記

          2024.3.27(水)日記を書き始めるのは人生何回目なのか