見出し画像

【ITエンジニア・ベテランブログ】~ITエンジニアの仕事を解説する~

株式会社CREARAIZE ベテランエンジニアのTanakaです。
学生さんから、良くITエンジニアってどんなことをしているのか分からない!
横文字が多くてなんだか難しそう!など、話を聞くことが多いので、
ITエンジニアの仕事を知ってもらうべく、仕事内容の解説や日々、私がどんなことをしているのか紹介していこうと思います。


似てるけどちょっと違う!

ITエンジニア、システムエンジニア、IT人材、似たような言葉でちょっと紛らわしいですね😊言葉のニュアンスから、何となく想像できそうだけど、はっきりとは分からない!
そんなITの仕事を分かりやすく、ひも解いてみましょう。

ITエンジニア、どんな職種があるの?

とにかく業種が多いITの仕事。そして時代によって変化するのも特徴です。そんなITエンジニアには、どんな業種があるのか整理してみましょう。
大きくカテゴリーを分けると、開発系 ・ インフラ系 ・ 管理系 ・ その他の4つのカテゴリーに分けることができます。

開発系エンジニア

主にプログラム言語を用いて、システムやサービスやアプリケーションなどを作成します。作成したシステムの運用や保守なども行います。
「こんなことをやりたい」みたいな思いをカタチにします。

インフラ系エンジニア

システムやサービスを支える基盤となる、設備や施設のことです。
パソコン・サーバーなどのハードウェア、OS・LAN・DBなどのソフトウェアを構築します。
システムを動かくための土台になります。

プロジェクト管理

プロジェクトの進捗や様々なリソースの調整、成果物の品質管理など各作業を効率的に進められるように調整します。

その他

開発や管理とは、少し異なった知識が必要になります。

細かく分けて書きましたが、沢山あって難しいですよね。
特にクレアライズがメインにしている業務は、開発系と管理系になります。
 
開発系・インフラ系・管理系のようにカテゴリーは分かれていますが、実際の業務では、カテゴリーごとに業務が独立している訳ではありません。密接に係わりあっていることが多いです。
会社によって違いがありますが、クレアライズでの実際の業務では、1つの業務だけ集中してやり続けることはなく、複数の業務を幅広く行います。
 
クレアライズの特徴として、基本的に自分に与えられた役割しかしない!と言うスタンスでは、仕事はしません。
大事なのは、業務に垣根を作らず、プロジェクトが成功するためには、何が必要なのかを自分で考えて業務を行うことです。

システムエンジニア

一般的な説明では、開発系エンジニアを工程で細分化したものです。
システムエンジニアは上流工程(要件定義・設計等)、プログラマーは下流工程(実装・テスト等)のような分け方をします。

IT人材

ITエンジニアとIT人材も、似ているため分かりにくいですよね!
簡単に違いを説明すると、以下になります。
・ITエンジニア:サービスを作る人
・IT人材:色々なサービスを用いて、業務を効率化する人

次回は、クレアライズが得意としている開発系管理系の仕事を掘り下げて、説明したいと思います。

まとめ

如何だったでしょうか?
実際に経験してみないと、分からないことが多いと思いますが、ITエンジニアに興味も持つきっかけになれば良いかと思います。
また次回、お会いしましょう😊

-------------------------------------------------------
弊社では、
新卒の方、転職活動中の方、検討中の方含め
経験者未経験者問わず積極採用中!
あなたのことを聞かせて下さい!

https://en-gage.net/crearaizeinfo_career/
-------------------------------------------------------

リンク
弊社ホームページ:

弊社ブログ:

弊社Facebook:

弊社Twitter: