見出し画像

心理カウンセリングCREAR 新年のご挨拶-自分が出来る無理の範囲を把握してみて-


皆様、明けましておめでとうございます。
2021年もどうぞよろしくお願い致します。

心理カウンセリングCREARは、本日から仕事始めです。

新年早々、新規の方からのご予約も入り、とても感謝の気持ちでいっぱいです。


昨年は、世界規模で、心が疲弊してしまう人々が増えた一年でしたね。
私のカウンセリングでも、例年とは異なり、家で過ごすからこその悩みというものをよく耳にしました。
そして、オンラインカウンセリングがこんなにも役に立てるとは思いませんでした。

まだこんな世界情勢になるとも知らないタイミングで独立を決めた私。
ずっと対面カウンセリングでやってきたので、独立後の基本スタイルとしてオンラインカウンセリングを選んだときは、本当に需要が多いか不安だったのです。しかし、運が良いのか何なのか、図らずもこのような世の中へとなっていきました。


今年こそ、明るい一年になって欲しい。
そう願っていますが、きっとのんきに待っていてもダメですね。
世界中のみんなが努力し続けて、やっと開けていくのだろうと思います。

それまでも、そこからも、私の仕事が誰かの生きやすさを創る手助けになればと望みます。


年末、自分の身内が体を壊しました。何度も大きな手術を繰り返し、良くなったと思えば次の難しい問題が見つかる、それを繰り返して今に至ります。
ハラハラして、気持ちの休まらない年末年始を過し、健康が奇跡の上で成り立っていることがよくわかる数週間でした。

心だけじゃなく、体も大切。

心の不調から体がしんどくなることもあれば、体の不調から心がしんどくなることもあります。

個人的な意見ですが、がむしゃらに頑張る時代は終わったと思うのです。
上手に手を抜いて、自分の出来る無理の範囲をちゃんと把握してみて欲しい。


今年は、自分のためにも他人のためにも、より一層、些細な変化に気づいて「ちょっとオーバーかな?」と思うくらい自分へのケアをする人が増えるといいなと思っています。

私も、自分へも社会へも、やれることを一生懸命やっていく一年にしていきたいです。

今年もよろしくお願い致します。



最後までお読み頂きありがとうございました! 頂いたサポートは、心理カウンセリングCREARのより良い運営のため、大切に活用させていただきます。…が、あまりお気になさらず。その大切なお金は、美味しいごはんを食べたりだとか、ぜひご自身の幸せの為に使ってくださいね(*¨̮ *)/