マガジンのカバー画像

雑記帳(無料)

240
運営しているクリエイター

#日記

昭和生まれのオジサンって痛い

肩書を提示しても肩書を見ているのではなくて人柄 「こんな偉い肩書のオレに相談相手になってもらえてきっとありがたいと思っているに決まっている」というのが大いなる勘違い。 逆に部下にとっては肩書ばかりで「中身が昭和な古いおじさんの話し相手をする我慢大会の時間だ」と思われていることに気が付かないのが、とてもイタイんだけどな。 勉強が嫌いなおじさん(おじいさん)が上司だと悲惨 うちの息子3人のうち2人が転職をした際に何社か見学に行った。その結果選ばなかった会社がいくつかあり

お探しのページが見つかりません。

ここ数日、noteでこの表示が現れるようになった。 お探しのページが見つかりません。どうしたんだろうと思ったらパソコンからnoteにアクセスできるんですが、スマホアプリからはできなくなってしまいました。 🍄ユーザーだけ? 🍎ユーザーだから? 試される大地だから? ググっても出てこないので困ったなーという感じ。課金してる記事読めないんだけど、スマホから…。

SNSを記録に使うとこんなに便利

こんな感じでその日のやったことを記録していきます。 簡易な日記の感じ。友人が 「家族がSNSを嫌うんだけどfacebookって去年のいつぐらいって何やっていたって教えてくれて振り返りに便利なのよね」 と言っていました。 Twitterをさかのぼる検索方法があるのでそれを使えば過去の記録を探せます。 忘れっぽい人や私の様な気の短い飽きっぽい人にはピッタリです。

緩みをもって暮らす

昨日ちょっとした出来事から時間を無駄にする事について自分を責める習慣がついていた事に気がついた。 歩いて片道7分にイライラする自分今日、動物園に行ったら(自宅から徒歩7分程度)年間パスポートがスマホケースのポケットに入っていなかった。いつも必ず入れているのだが。きっと落としたのだ。 家に戻って抽斗に入っていないかを確認するだけなのに〝時間を無駄にしてしまった〟とイライラした。家は道路2つ挟んで隣、歩いて7分の距離を戻るのに凄くイライラ。 今日はお休みなのだからイライラす

書くと叶うってこういうこと

書くことの何がいいか? アンテナが立つようになるんですよ。たとえば「芸人になりたい」と書いたら、テレビでオーディション番組の告知が映っていると「ん?」と反応できるようになります。それが365日積み重なって、自然と「やりたいこと」へ意識や行動が引っ張られるようになるんです。 これなんですよ。 モーニングノートも、M9notesも結局これ。 そして何を書いたかは人に見せる必要はない。他人に話すとだいたい、無責任な意見をされるのがオチなので。 自分で自分に刷り込む作業なんで

2021年 Feliz Ano Novo

今年は昔、習慣にしていたことを再開しようと思います。 ここに書いた記事の池田暁子さんの著書にあったこと、そして十分な睡眠。書くと行動が寄せていくのでがっちり書きます。 ではまた、Até logo! *********************************** こことは少し違う内容でブログも書いています。 https://crayons-and-pencils.hatenablog.com/ Instagramから訪問してくださる方多いです。 ありがとうございま

睡眠とルーティンと決断回数

寝た気がしなかった‪(^_^;)‬このデータだけ見るとぐっすり寝てるみたいに見えるけど。夜中に一度トイレに起きて、その後はずっと眠りが浅かったです。 喉が渇くので水も少しだけ飲みました。冷たい水は目が覚めてしまうので常温のペットボトルを用意しておきます。 用事はまとめて朝起きるとやる事をパターン化しています。まず目が覚めると枕元の体温計で体温を測りスマホに登録、布団から出てまずトイレに。 その後洗濯機をスタートして、洗顔して体重を測り、洗面台に常備してある更年期の漢方薬

1行日記を始めてみる

鸚鵡籠中記(おうむろうちゅうき)という日記をご存知だろうか。 これは江戸時代の朝日重章という武士が26年という歳月に渡って書き続けた日記である。 この鸚鵡籠中記の存在を最近知ったことで、単純ながら俺も日記をつけてみたくなった。 が、怠け癖の強い自分の続けられるのかどうか。。。 そこでやることにしたのが1行日記である。 名前の通りその日起こったことを1行だけ書くのみ。 (もちろん、書きたければもっと書いていい!) これによりどんなに忙しくても書き続けることができるの

自分取り扱い説明書

この診断をやってみました。 私はこれでした。 広報運動家型の人達は、真の自由な精神の持ち主です。盛り上げ役になることが多いですが、「探検家」とは異なり、その場限りの刺激や喜びそのものよりも、他人との交流や気持ちの繋がりを楽しむことに興味があります。全人口の7%を占めているので、その魅力的で自立心が強く、エネルギッシュで思いやりのある人柄は、どんな集団の中でも確実に見出せます。 お祭り大好きだし、宴会も好きですし(笑)これはお得だと思うとすぐSNSで人に教えてあげたくなり

自己紹介ページ

書いたり考えたり描いたり叩いたりしています。 みんなのフォトギャラリーで私の画像を使ってくださった方一覧絵を描いたりスマホで花や動物を撮るのが好きなのですが、みんなのフォトギャラリーに載せておくと使ってくださる方がたくさんいて、その方達のnoteをこのマガジンに入れています。使ってもらうと役に立ってる感が嬉しいので、私も出来る限りいろんな方のフォトギャラリーを使うようにしています。 noteの記事内で使ったり、みんなのフォトギャラリー向けに撮ったもの、保管用#一日一万歩 

炎上には反応しない

以前一度、Twitterである記事に対する私のリプライが結構な数RTされまして、明後日の方角からアンタ誰?みたいな人にクソリプをつけられたことがあります。 相手にせず、ブロックしました。 フォロワーが増えるという事は不特定多数の人の目に着くという事に間違いはないのですが、燃える前提でそれを相手にしないというくらいの太い神経を持っていた方が良いかもしれないですね。 フォロワーが増えると都合よく拡散してもらえるかもしれないけど、それは不特定多数の人に見られるという事なので拡