マガジンのカバー画像

雑記帳(無料)

242
運営しているクリエイター

記事一覧

ショックを受けた記事。広がる若者の孤独死 3年間に東京23区で742人確認、発見に死後4日以上が4割超(産経新聞) #Yahooニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/0b3e4f8a6babd37362e83d4b6466069c1be845bf ほとんどが自殺。都知事選が七夕にあったばかりだけど、どう考えるかな、大人の責任。

https://crayons-and-pencils.hatenablog.com/entry/2024/07/15/201000 Donnerの電子ドラムを購入し組み立ててみた

少子化対策がうまくいかない事について一番言い当てているXの投稿を見かけた話

無痛分娩が普及していない 私は50歳だが私が長男を産んだあたりから様々な子育てグッズが普及した。 そして親の世代(今の70-80歳代)から楽して子育てするなと言われた最初の世代。紙おむつが普及したが、紙おむつを使うと子供に悪影響があると言われた最初の世代。無痛分娩が普及しないのもこういうことだと思う。 女性が痛み苦しみなく子供が産めるようになってしまったら、痛い思いして産んだ世代のお婆さん達から見ると「よくも楽しやがって」と呪いが飛んできそうだ。(実際私より年上のご近所の

2024/01/27 小樽ドラムレッスン&パーカッションクラブ

さっぽろ雪まつり大雪像制作過程

ドラム練習記録をsnsでしている。

楽器練習記録をSNSにするのは手軽だし、写真撮ってすぐに上げられるし、プラス、仮に同じ事をしている仲間が見つかりやすいと思うから。 「楽器練習記録をSNSにするメリット」 「手軽さと即時性」 「仲間とのつながりを生む」 「SNSでの楽器練習記録の活用方法」 SNS上で楽器練習記録を公開することは、多くのメリットがあります。 まず一つ目は、自身の成長を可視化できる点です。楽器を練習する上で、毎日少しずつ成長している実感が得られますが、SNSにアップすることでその成果

深谷市の産業祭に出て来るよ

I arrived safely at Narita Airport and transferred to the Takasaki Line from Ueno Station🚉 I’m looking forward to tomorrow’s “Fukaya Industrial Festival”✨ Cheguei em segurança ao Aeroporto de Narita e fui transferido para a Linha Takasaki

五十肩ストレッチ

Esse simples alongamento fará você se sentir melhor? Eu duvidei disso. Depois disso, continuei fazendo isso todos os dias e ficou mais fácil. #FrozenShouldered #baterista #五十肩ドラマー

昭和生まれのオジサンって痛い

肩書を提示しても肩書を見ているのではなくて人柄 「こんな偉い肩書のオレに相談相手になってもらえてきっとありがたいと思っているに決まっている」というのが大いなる勘違い。 逆に部下にとっては肩書ばかりで「中身が昭和な古いおじさんの話し相手をする我慢大会の時間だ」と思われていることに気が付かないのが、とてもイタイんだけどな。 勉強が嫌いなおじさん(おじいさん)が上司だと悲惨 うちの息子3人のうち2人が転職をした際に何社か見学に行った。その結果選ばなかった会社がいくつかあり

お手本がそうだったんだから仕方ない

と思うんですよね。身も蓋もないけど。 著名は忘れてしまったけどある本に 「見習う相手がいるか、相手を見習わないか、最初からそんな相手がいないかのどれか」 というニュアンスの言葉を読んだ事があります。 こういう高齢男性の父親もそうだったんだのではないですか?お手本としたからそうなっているのではないですか? そしてこういう男性に共通するのが、女性を下に見ている事。身の回りの世話をしてくれるのは当たり前、家事も自分の親の世代の介護も当たり前、自分が年を取ったら面倒見てくれるのも

Instagramのアフィリエイトプログラムで報酬を得る | Instagram for Creators

FacebookとInstagramのメタの記事を読んだのでそれについて書きました。

恋の激情・火學お七

#恋の激情 #火學お七 #風蝕異人街 #札幌市民交流プラザ #岸田理生アバンギャルドフェスティバル 久しぶりにとても面白いお芝居を観てきました。飽きなかった。そして迫力もあり楽しかったです。 詳細は上記の #threads リンクから。

少子化を止めるためにやめる事

それは男性全年齢の側の家父長主義と男尊女卑の考え方と高齢女性の奴隷根性。 30代の飲み友達が離婚した。理由は彼女の夫のモラルハラスメント。詳細を聞いてみたところ、酷い男尊女卑思考で家父長制度バリバリで女性を奴隷か何かだと思っている様子なのだ。結婚当初は気が付かなかった、と話していた。そりゃ、だいたいモラハラな人は外面がよいものね。 50代の私から見ると「30代で元夫さんはまだそんな古い考え方なの?」と驚いたが、更に突っ込んで聞いてみると、その離婚した夫の父親、つまり彼女の

優先順位1位はこれ。

睡眠。その理由。