マガジンのカバー画像

クラフトコーラお振る舞い紀行

24
2018年末にクラフトコーラに出逢って以降、飲み手だけではなく振る舞い手としての人生が本格してしまった一人の人間による、お振る舞い活動の記録です。2023年からはついに海外進出も… もっと読む
運営しているクリエイター

#イベントレポート

クラフトコーラの伝え方として、ひとつの理想郷をつくってきました。

2022年9月7日(水) - 13日(火)、西宮阪急百貨店でクラフトコーラ催事を開いてきました。 「今…

これぞ”ケの日ハレ”だった、銭湯×クラフトコーラな6日間

4/30[金]~5/5[水・祝]のG.W.6日間、『小杉湯クラフトコーラフェスト』を開催しました。 期間…

[4/17OPEN後記] クラフトコーラバー at KiKi北千住

クラフトコーラを日常の佇まいにする実験的活動体・”クラフトコーラアワー”。 活動における…

港町×ソーシャルバーの文脈を持つ「PORTO」には、クラフトコーラがよく似合っていた…

こんにちは。クラフトコーラマイスター / 行商の鯉淵です。 0314[日]、日替わり店長のソーシ…

「喫茶をするように、クラフトコーラを」それは”戯言”なんかじゃなかった。

こんにちは。クラフトコーラマイスター / 行商の鯉淵です。 0313[土] - 0314[日]、日用品と喫…

ボーナスな地で開いた、ボーナスなクラフトコーラ飲み比べ。

2/14(日)ボーナストラック(下北沢)で、「CRAFT COLA short trip #5 」を開催しました。 「…

池上の町の本屋で開いた、『spread LOCKET』を終えて。

11/28(土)に、池上のブックスタジオのスペースを借りて、 クラフトコーラを”読める、飲める、持ち帰れる”、 そんなイベントを開きました。 〆——— 1.イベント概要と、開いた経緯イベント名は、『spread LOCKET』。 この本屋に棚を借りて出品している、 独立系旅雑誌「LOCKET」”COLA ISSUE”という本を テーマにしています。 LOCKET COLA ISSUEとは、 「コーラを巡る冒険」をコンセプトに、 コーラの歴史的・文化的に意義深い国を辿り