マガジンのカバー画像

COLA TRIP|クラフトコーラマイスターの銘柄紹介レポ

37
2018年末にクラフトコーラに出逢って以降、クラフトコーラ漬けの人生に様変わりした一人の人間による、日々の銘柄紹介レポートです。旅するように、新しい銘柄との出逢いをお届けします。
運営しているクリエイター

#至福のスイーツ

酒飲みの休肝日と酒造の技術を、もっとポップに。「ラララコーラ」

~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 選りすぐりの7種のスパイスと、老舗の酒造の技術で発…

【更新中】“予防医学”という新しくも必然的な存在意義を体現。「UMAMI COLA」

米麹由来の甘酒ベースでつくられた、UMAMI COLA。 ///素材/// ★=キープレイヤー 【スパイ…

束の間のご褒美と気分の切り替えが欲しい”夕方6時的”タイムに。「OFF COLA pm 6:00…

~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 夕方6時に飲むことを推奨するクラフトコーラ。リフレ…

ただただ、開放と浄化を求める“深夜2時的”タイムに。「OFF COLA am 2:00」

~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 深夜2時に飲むことを推奨するクラフトコーラ。オレン…

大人のためのタイムで、感性を潤す。「Jiu 慈雨」(福島)

キーボタニカルのタイムが香るハーバルクラフトコーラ。甘さを抑え、国産レモンの凛とした酸味…

”神”の日本的解釈をコーラに落とし込むと、かくありけり。「神コーラ」

~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 奄美大島産のサトウキビを100%使用したやさしい甘みの…

コアな素材と親しみやすさを併せ持つ、ポップな発酵遊戯者。「8cco 薬膳醗酵コーラ”覚醒”」

~~~~~~~~~~~~~~~~~~ コーラナッツをはじめとする薬膳スパイスに、醗酵黒じゃばら、醗酵黒梅を調合。まろやかなコクと風味豊かなスパイスの黄金バランスを実現した、”発酵で遊ぶ”クラフトコーラです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ●キープレイヤー 醗酵黒じゃばら / 醗酵黒梅 / 精製はちみつ / 飛騨山椒 ●指標 《甘さ》★★★★☆ 《スパイシーさ》★★★☆☆ 《柑橘感》★★★☆☆ 《複雑性》★★★☆☆  *複雑性=味わいや香りの広さ、種類の多さ 《余韻

ローカルの一流素材が結集した、日本産コーラの本丸。「ともコーラ "REAL JAPAN TASTE…

~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ともコーラの三周年記念フレーバー。“日本の和スパイ…

佐賀の魅力で、しあわせみちる。「みちコーラ」

~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 「唐津」の固有種・幻の柑橘類であるゲンコウをはじめ…

霊峰・伊吹山麓の薬草文化が詰まった”カルチャーテラー”。「ぎふコーラ」

~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 1991年岐阜県生まれの3人がゼロから作り出す新感覚ド…

クラフトコーラ界に現れた黒船。「TÉTOTARŌ COLA」

~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 6種類のスパイスやハーブに、自家製のカラメルを調合…

コーラを媒介に、由緒美しい野草の力をいただく。80 "YASO" COLA

最終更新:2021/08/05 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 国産レモン、シナモン、カルダ…