見出し画像

古町 繁華街

おはようございます✨what's Niigata kosukeです

今日は新潟繁華街の 『初めての How To 』を教えちゃいます

上の写真の方は

古町鍋茶屋通りにある『Nicya』店主

おしゃれな洋風居酒屋の店主です。新潟感は少ないけどとても居心地いい場所。洋風といっても日本酒はちゃんと飲めますよー。

で、本題の新潟市で『初めてのHow To』とは?

それは大人になったら飲みに出掛けるってこと❗️
違うけど気にせず読んで下さいm(__)m

じゃあ、飲みに行くってどこにいけばいいの??それが問題❗️
これは必殺技です口外しないでね

1エリアを決める
2食べたい。飲みたい。物を決める。
3Googleに聞いてみる。
4お店が決まる。
5突入‼️

の5ステップで、友達とだろうが先輩とだろうが上司とだろうが
彼女とでも、奥さんとでも

すべて完結❗️でしょう(^^)シンプルです。新潟だけじゃなく世界で通用しますよ笑❗️

うん。では、僕のおすすめ新潟市の遊び方を教えちゃいます
まず!繁華街へ行きます❗️そしたら、歩いてる人に声をかけます❗️おすすめのお店を聞きます❗️

行きます ‼️

あとはあなたの楽しみたい気持ちですべて解決できます❗️
一人でも大勢でも、これで大丈夫❗️

なんてったって、新潟人はシャイで臆病で人との付き合いは苦手ですけど、話しかけられると、とても親切に最高の情報を教えてくれるからです❗️
新潟人恐るべし
とりあえず、新潟の夜。遊びに困ったら、

聞くを徹底してください

古町、万代、駅南。新潟市の三大繁華街で初めてお遊びの際は散策の際は、とりあえず、聞く。試してください!
新潟人は親切です(^^)👍️

『初めての How To』

what's Niigata kosukeでした。

サポートよろしくお願いします。あなたの気持ちを待ってます