見出し画像

冬至にキャンドルを灯す

こんにちは🌞cplab鹿児島のなおです
今日はとても冷えますね💦

そんな寒い今日は冬至

1年で太陽が最も低い位置にあり、最も夜が長く、昼が短い日です。
皆さんは冬至に特別なことをされますか?
私は毎年、ゆず湯に入るのを楽しみにしています^ ^

夏至と冬至は、世界中多くの国でお祝いされる日

今夜は、キャンドルを灯していつもとは違った時間を過ごしてみませんか?

1. 夏至と冬至の意味と歴史的背景

夏至は、太陽が一年で最も高く昇る日で、エネルギーと豊かさの象徴です。一方、冬至は最も低く昇る日で、内省と再生の時期を意味します。
これらの日は、古代から多くの文化において、自然界との調和と感謝の気持ちを表す機会とされてきたと言われています。

2. スローな夜を

冬至や夏至の20時から22時までの2時間、「でんきを消してスローな夜を」というムーブメントがあるのをご存知ですか?

キャンドルを灯してゆったりと過ごして、考える時間を持ってみよう、という活動です。

冬至という全世界共通の自然のリズムと調和しながら、静かな時間を過ごしてみませんか?

キャンドルの灯りでお茶を飲んだり、読書をしたり、瞑想したり、ストレッチやヨガをするのも良いですね☺️

私は、リラックスしたい日の夜、数個の球電球とキャンドルの灯りだけで営業しているカフェで読書をするのが好きです。
冬至の今日は、キャンドルの灯りで思い思いにお家で過ごしてみてください✨

3. キャンドルの使い方

そんなときでもキャンドルを使用する際は、安全が最優先です。
耐熱性のお皿やキャンドルホルダーを使用し、燃えやすいものから遠ざけて使用してください。

小さなお子様やペットがいる場合は特に注意が必要です。
また、就寝前や部屋を離れる際は必ず火を消しましょう。
お風呂で使用される際は、換気も忘れずに✨
※vol10を読んでみてね

4. 冬至に合わせたキャンドルの選び方

冬至の夜には、落ち着いた色合いのキャンドルや、無色のキャンドルを選ぶことで、穏やかな雰囲気を演出することができます🕯️
また、香り付きのキャンドルを使う場合や、キャンドルと一緒にアロマを楽しむ場合は、冬至らしい香りとして柚子、
温かみを感じるオレンジ、ジンジャー、シナモン、フランキンセンスなどの香りがおすすめです。
とは言いつつ、最終的にはご自身の好みの香りを選ぶことが大切です。
あなたにとって心地よい香りを選ぶことで、冬至の夜をより特別なものにしてくださいね!

柚子湯に浸かりながらキャンドルを灯すのもいいですよ🕯️

5. リラクゼーションのためのキャンドルの使用

キャンドルの柔らかい灯りは、リラクゼーションや瞑想に最適な環境を作り出します✴︎

普段キャンドルを灯されない方も、本日20時から22時の2時間だけは、自分だけの時間として特別な時間にしてみませんか?

静かな部屋でキャンドルを灯し、ゆったりとした深呼吸をして、日常の忙しさから少しだけ離れてみる時間を✨

冬至という1年に1回だけの長い夜を、ぜひキャンドルの柔かく温かい灯りで過ごしてみて下さいね🕯️



CPlab Instagram


CPlab HP

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?