見出し画像

PayPayピックアップ

実はお盆前に登録完了していた
PayPayピックアップですが
繁忙期からスタートすることで
スタッフはもちろんお客さまに
トラブルがあってはいけないかなと
公開は控えていました。

本日、コソコソと公開。
告知中に注文が入ってビビりましたが
無事にお渡し完了できたようで
ホッとひと安心です。

ピックアップの良いとこ

お客さまが
PayPayアプリで注文&決済

COUCOUが
「了解」操作して作る
「できました」操作して待つ

お客さまがご来店してお渡し

以上のシンプルな流れです。

繁忙時の電話対応は
貴重な人手が奪われることがネック。
ランチタイムにかかってきた電話は
とることができないこともありました。

それが「ピロリ〜ン♫」の音とともに
オーダーが表示されるのですから
とてもラクです。

また「できました」の操作があることで
お客さまもお店側も
安心して利用することができます。

決済が注文時にPayPayで完了するので
イタズラ注文の抑止ができてるのも
導入する側としては有り難いです。

画像1

ピックアップの心配なとこ

とは言え、これは飛び込みの注文です。
ランチタイムの繁忙時に
キッチンスタッフが考えた流れを
一旦、崩すものになります。

一応、待ち時間の目安を
通常は30分
繁忙時は60分
と臨機応変に設定できる様なので
今後、使ってみての判断ですね。

それからですね
ストア登録中のことですが
わからないことを質問したくて
問い合わせを何度もしたのですが
担当者によって返答が違ったり
それ、解決にならんだろー!な返事だったり
急ピッチに展開した機能だからか
現場が追いついていない気がしました。

画像2

今後の希望

ご注文くださったお客さまの
情報が表示されないので
細かな質問や緊急の場合に
お客さまへメッセージを送れる機能
あると安心だなと思います。

忙しくて対応できない時は
「拒否」のボタンもあるようですが
悪い印象を持たれないかと心配で
そんな時にひとこと送ることができれば
少しでも気持ちが伝わるように思います。

また、顧客ごとの注文履歴が欲しいです。
今までのご注文がわかれば
お声がけできることも変わってきて
便利だけでない、あったかい対応ができます。

ピックアップのキャンペーン

2020年9月30日まで
20%(Yahoo!カード会員は30%)
ポイント還元のキャンペーンやってます。

一度使ったらリピートの可能性大の
良い機能かと思います。
無料で機会を作っていただけることは
本当に有り難いし
活用すべきだと思います。

とにかく「一度使っていただく」。
そしてお店では笑顔で
「便利ですよね」とお渡しすることで
楽しいなーと感じて頂きたいです。

スタッフにとっても
電話ストレスから少しでも解放され
笑顔がもっと増えるといいなと
期待しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?