見出し画像

手抜き家事のノリで流暢になったゆるゆる幼児英語ルーティン

こんにちは。
さいたまでフリーランスの在宅Webデザイナーをしているよっぴです。

3歳の息子がお金もかけずにガッツリ手抜きで英語を教えたわりに結構マジでスゴいレベルで英語がぺらぺらになったので、「英語に苦手意識なく育てたいな〜」「かといって教育ママ的に一生懸命教えるのも疲れるな〜」「あとなるべくお金かけたくない」という全親に少しでも参考になればと書いてみました。


家庭の英語環境は?

我が家は一般的な世帯収入の家庭で母父とも両方ド日本人です。
なので小さい頃からお金をかけて教えるだとか2人とも英語が出来るだとかそんなことはまったくなく、私は高卒だし夫は発音もカタカナ英語で英語が苦手です。
もちろん両家祖父母たちも、世間一般の英語が苦手な日本人です。

どのくらい英語喋れるの?

息子は現在3歳。
まず息子は家庭での日常会話は9割英語です。

I told you mammy ! (ママさっき言ったよ!) とか
I have to clean up because I go to the school ! ( 保育園行くから掃除しなきゃ!)とか
Don’t go to the bathroom! (僕おいてお風呂行かないで!)とか文法でガッツリ喋ってきます。
文法まったく教えてないのに。やばない?


なんでしゃべれるの?

はじめに言っておきますが、私は「キリキリキリ英語英語英語!!!」と親の仇をとるかのように勉強を教えたくないし、なんなら幼児に英語教えてもその後の成長で英語忘れるってどっかの誰かが言ってたので早期教育は意味ないと思ってたし、ゆるくストレスなく育児をやりたい人間です。

そう、ゆるくストレスなく育児したかったのです。

なので、息子が赤ちゃんの頃からおもちゃのメリーがわりにテレビ画面で子ども向けのYouTubeを流していました。

ゆらゆら揺れる普通のメリーを買おうと思ったんですが、我が家の構造的に吊り下げたり出来なかったんですよね(面倒で)。
赤ちゃんの視線の動きを促す動くものならなんでもいいんじゃない?と考え、赤ちゃんの好む色彩やフォルム……あ、テレビのコンテンツならそういうのたくさんあるはずじゃん!と。

そして検索してみたら日本語よりも英語の方がシンプルで小さな赤ちゃんにも良さそうな動画がたくさんあって、英語を教える、というよりも単純にビジュアル目的で英語の子ども向け動画を見させ始めました。

家事やってる時とか流すと、じっと座って大人しく観てくれていたので助かりました。

ちなみにその時見ていたチャンネルはこちら

  • Super simple (1歳ぐらいまでほぼずっとこれ)

  • (すみません後で動画見返して追記します)

動きが活発になる1歳半頃から、上記でもお世話になっていた「super simple」のアプリ【khan academy kids】があるのを知り、私の年季の入ったiPad miniでゲームとして遊ばせ始めました。

このアプリは完全無料なんですがかなり優秀で、子ども向けの簡単な指の操作で楽しくアルファベットを学んだり、塗り絵や絵本などの子どもが好きな機能がたくさん詰まってるので本当オススメです!

このアプリを渡して遊ばせてたらいつのまにかアルファベットが読めるようになっていました。

その後はアプリとYouTubeのループ

動画で耳が英語になれてきたらアプリ、
アプリでアルファベットがわかるようになったら動画と、あとは自分でその時々にそれぞれのコンテンツを楽しんでくれるので私が頑張った点といえば広告が再生される度にスキップを押すことだけ。
(これだけは本当に大変)

もちろん普通のおもちゃでも遊ぶし、お外にも行くし普段は普通の育児と変わりありません。家事とか手が離せない時に英語のYouTubeをテレビで見せたりタブレット渡したりしてる感じです。

親は英語で話しかけるの?

息子は道端ですれ違う人知らない人にも「Hello! It’s 〇〇(自分の名前)! And mammy and papa!」と自己紹介をはじめてしまうくらい人見知りしない子なのでよく「親も英語喋れるんでしょ?」と言われるんですが、はっきり、正直に言うと、あなたと同じレベルです。

すみません。あなたを勝手に中学レベルの英語力の方だと決めつけてしまいました。え?それよりは出来る?せめて高校レベル?だったら安心です。私よりも出来ます。ちなみにパパは今でも息子の英語たまに聞き取れてません。

親の英語力も比例して伸びていく

子どもに英語動画を見せているので、必然的に親も同じく英語を耳にし話す機会は増えていきます。

最初は話しかける時も日本語だったのですが、動画で耳に入ってくるうち簡単な単語を話したり、息子が喋れる単語が増えるごとに私も思い出したりして短い英文を話したりするようになりました。

そうやって特に勉強はしなくても、子どもがどんどん親でさえ知らない単語を使うようになったりいつのまにか動画の影響で教えてない文法を使いこなしていたりして、お互いにその時々に出来る英会話をしていくうちに、耳も口も英語を喋ることに何ら抵抗がなくなっていきました。

今では家族で1番英語が喋れるのは3歳の息子ですが、保育園に行きはじめたので日本語の比率も増えてきました。

今後は…

普通の保育園で周りは日本語のお友達しかいないので、孤立するかな〜とか馴染めるかとか心配でしたが、マイペースな息子はまったく気にせず英語で話しかけて通じないながらもお友達とおもちゃで遊んでいる様子です。笑


お友達と日本語で話すのが楽しくなれば今これだけ話せる英語もさっぱり忘れちゃうのかな〜と思って英会話を習わせだ方がいいのかなとも考えましたが、何だかんだ今のところは保育園と家(英語のYouTubeアニメを観れる環境)でなんとなく切り替えてるみたいで、変わらず英語で話すのでしばらくはこのままでいようと思います。

私個人的にも英語で話すのが楽しくなってきたので、Webデザインのお仕事でも英語を使える環境で仕事したいなーと企んでいるところです。

まとめるとこんな感じ

  • 赤ちゃんの頃からYouTubeで幼児向け英語チャンネルをテレビで見させる(耳に慣れる)

  • アプリで遊べる年齢になったら【khan academy kids】アプリで遊ぶ(アルファベットの理解)

  • あとは適宜好みの英語動画で英語が喋れるようになる(耳で覚えるので発音が自ずとネイティブになる。会話も自然と学習する)


オススメの英語YouTubeチャンネルも後でまとめてみます。
我が家の日常英会話とかルーティンとか、
逆に英語喋ることでの弊害とか悩みとか気になる人いますかね?リアクションあれば英語ネタまた記事書きます。

お読みくださりありがとうございました!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?